猫目パンケーキ

ボランティアのおじさんが作ってきてくれた猫目パンケーキの再現レシピ♡
シナモンの風味とパイナップルが美味しい!
このレシピの生い立ち
日比谷公園でボランティアのおじさん達がうちの息子達と遊んでくれたのですが、その中の一人の方がこのようなパンケーキを作って来てくれました!
とても美味しかったので私なりにアレンジしてレシピを作りました♪
おじさん、ありがとうございました!!
猫目パンケーキ
ボランティアのおじさんが作ってきてくれた猫目パンケーキの再現レシピ♡
シナモンの風味とパイナップルが美味しい!
このレシピの生い立ち
日比谷公園でボランティアのおじさん達がうちの息子達と遊んでくれたのですが、その中の一人の方がこのようなパンケーキを作って来てくれました!
とても美味しかったので私なりにアレンジしてレシピを作りました♪
おじさん、ありがとうございました!!
作り方
- 1
玉子を室温に戻しておく
- 2
ボウルにAを入れてよく混ぜる
- 3
ボウルにBを入れて更に混ぜる
- 4
ボウルにCを入れて更に混ぜる
- 5
猫の型の内側に油を塗る
- 6
ドライパイナップルを猫の目になるように置いてから生地を流し込む
※流し込む量は、型の横のとってくらいが目安です - 7
温めたフライパンに型を置きフタをして弱火8分焼く
- 8
裏返しして、型をトントンして生地がフライパンにつくようにして4〜5分弱火で焼く
※フライ返しやミトンを使いましょう - 9
生地が焼けたら完成です!
ちょっと濃いめに焼き色がついている方が美味しいです♡ - 10
元祖!ボランティアのおじさんが作って下さった猫目パンケーキ
- 11
おじさんが作っている元祖の材料はこちらだそうです!
- 12
今回使用したセリアで購入した型はこちらです
- 13
型の説明書はこちらです
コツ・ポイント
玉子を室温に戻す時間がない場合・・
子供茶碗に水7分目まで入れて600wレンジ1分加熱し、冷蔵庫から出してすぐの玉子を7分浸けて温めると室温位になります
こちらのレシピは冬に作りました。夏だと加熱時間がもう少し少なめになるかもしれません
似たレシピ
-
-
-
フルーツいっぱいカフェカイラ風パンケーキ フルーツいっぱいカフェカイラ風パンケーキ
いつものパンケーキを「カフェカイラ風」に♪手作りシナモンソースとの相性抜群です!たっぷりフルーツと一緒に是非☆めんたいさん
-
-
ホットケーキミックス★人参のパンケーキ ホットケーキミックス★人参のパンケーキ
ホットケーキミックスで簡単に作れる、人参のパンケーキ♪シナモンの香りがいいパンケーキは朝食やランチ、おやつにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ