冷凍保存にも便利な小松菜の豚肉巻き

ユミエド @yumiedo_kitchen
Xmas、おせちにも使える肉巻きで冷凍も可。レンジ蒸しでフライパンで味付けなので、和・洋・中、どんなお味にも変身可(笑)
このレシピの生い立ち
年末の忙しい時の冷凍保存のお惣菜です。レンジで蒸して冷ましてお汁ごと冷凍すると、使いたいときに使いたい味に便利です。もちろん味を付けての冷凍も大丈夫です。
美味しくできますように
冷凍保存にも便利な小松菜の豚肉巻き
Xmas、おせちにも使える肉巻きで冷凍も可。レンジ蒸しでフライパンで味付けなので、和・洋・中、どんなお味にも変身可(笑)
このレシピの生い立ち
年末の忙しい時の冷凍保存のお惣菜です。レンジで蒸して冷ましてお汁ごと冷凍すると、使いたいときに使いたい味に便利です。もちろん味を付けての冷凍も大丈夫です。
美味しくできますように
作り方
- 1
小松菜の茎を色が変わる感じまで、600w1分位ラップしてレンジする
- 2
小松菜の葉を600w30秒くらいラップしてレンジする
- 3
豚肉を肉巻き二つ分に分けて、まな板に広げ塩コショウし、粗熱が取れた小松菜を茎を葉っぱで包んだ小松菜を巻く
- 4
ラップして600w4分位レンジする
- 5
- 6
フライパンにごま油を入れて肉巻きを取り出し表面を焼き色を付ける
- 7
レンジしたときに出たつゆを6⃣に戻し入れ、焼き肉のたれを入れて焦げないように絡めながら焼いて完成です
- 8
美味しくできますように
コツ・ポイント
今回は、ごま油+焼き肉のたれにしましたが、オリーブオイル+トマトソース、ゴマ油+ポン酢、などお好みのお味にしてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ダイエット☆こんにゃくえのきの豚肉巻き♪ ダイエット☆こんにゃくえのきの豚肉巻き♪
こんにゃく、えのきでヘルシー♪ダイエット中でも美味しく、お腹いっぱい食べれます(≧∇≦)しっかり味付けでお弁当にも♡ ☆アリスローズ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21648580