鍋の素活用●鶏肉&きつね餅のお鍋

BistroMiti @BistroMiti
きつね餅?薄揚げ(市販品)に小餅をつめて巾着餅風にしました。
このレシピの生い立ち
●鍋の素使用のレシピ。
バリエーションは
●鶏肉と白菜・大根・豆腐のあっさり鍋
→レシピID : 20241244
●薄揚げと三種ネギの野菜豆腐なべ
→レシピID : 20136114
作り方
- 1
□白菜をザク切りに、人参、大根を薄切り、ネギを斜め切りにする。
□鶏肉を一口大に切る。 - 2
●鍋に出汁を合わせ、沸かす。
●野菜、鶏肉を加える。 - 3
●薄揚げを半分に切り、餅を入れる。
●ネギ、薄揚げをのせる。
●フタをし、10分ほど煮る。 - 4
●ネギをのせて、できあがり。
コツ・ポイント
●材料の種類や分量はお好みでどうぞ。
●鍋キューブ 鶏だし・うま塩 を使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
固形お鍋の素●餅入り薄揚げ座布団? 固形お鍋の素●餅入り薄揚げ座布団?
薄揚げに餅を入れるだけの餅座布団?を具に追加。まん中・てっぺんにうどんを置き、厚揚げ豆腐でぐるりと囲みます。 BistroMiti -
-
鍋の素活用●鶏肉のキムチもちカボチャ鍋 鍋の素活用●鶏肉のキムチもちカボチャ鍋
もち&うどん+キムチ鍋の素。食後に体ポカポカ、あったかくなる食材でつくってみました。カボチャで深くマイルドに。 BistroMiti -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21651452