【タンパク質不足解消】ちくわの磯辺揚げ

栄養士のゆいごはん。 @cook_40416319
2/3日分のタンパク質が取れる!とろーりチーズとちくわの磯辺揚げ♪外はサクサク★中はチーズがとろ~り!絶品です!
このレシピの生い立ち
節約したいときでもボリューム満点で美味しいおつまみが食べたくて♪
【タンパク質不足解消】ちくわの磯辺揚げ
2/3日分のタンパク質が取れる!とろーりチーズとちくわの磯辺揚げ♪外はサクサク★中はチーズがとろ~り!絶品です!
このレシピの生い立ち
節約したいときでもボリューム満点で美味しいおつまみが食べたくて♪
作り方
- 1
今回使用したちくわとチーズはこれ!ちくわはかね貞、チーズはQ・B・Bのものです!
- 2
てんぷら粉はこれ!日清のコツのいらないてんぷら粉★私はこれが一番美味しくできると思います!
- 3
ちくわの中にスティックチーズを入れる。チーズが出ないように中までしっかり入れてね!
- 4
てんぷら粉、水、青のり、塩を入れてよく混ぜる。塩のおすすめはろく助!味がすごく美味しくなるので一度お試しあれ!
- 5
*鍋に油を入れ180℃にしておく。(3)を(4)に入れ、まんべんなくつける。
- 6
*180℃の目安は菜箸を入れて多量の泡が勢いよく揚がる状態
- 7
180℃になったら(5)を鍋に入れ1分半~2分、からりとなるまで揚げる。*
- 8
(7)の油をしっかり切ったら包丁で真ん中を切る。
- 9
お皿に盛り完成★外はサクサクで中はチーズがとろ~り!ぜひ出来立てを食べて下さいね~!
- 10
<栄養価>
ちくわ 5本分
エネルギー 560kcal
タンパク質 40.6g
脂質 19.3g
鉄 13.7g
コツ・ポイント
*(3)のときにしっかりチーズを中に入れ込むこと
*(4)のときにダマがなくなるまでしっかり混ぜること
*お塩は美味しいお塩を使うとより美味しく召し上がれます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
シン・ちくわの磯辺揚げ(油1cm以下) シン・ちくわの磯辺揚げ(油1cm以下)
サクサク軽いスナック感覚、新食感の磯辺揚げ!たんぱく質が取れる、ついつい手が伸びるおつまみです。揚げたてが最高。 tenten -
-
ちくわのチーズ入り磯辺揚げ *☻* ちくわのチーズ入り磯辺揚げ *☻*
おやつ、お弁当、おつまみにも最高のちくわの磯辺揚げです♪。揚げたてはチーズが溶ろけて、とても美味しいです(^^)v。 SARY☻カンパニー -
ちくわのチーズin磯辺揚げ~お弁当にも~ ちくわのチーズin磯辺揚げ~お弁当にも~
ひとくちサイズでパクッと食べやすいちくわの磯辺揚げの中には、スティックチーズが入っています。お弁当にもよさそうですね♪ ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21653006