給食の「みそけんちん汁」♡具沢山みそ汁

ゆーこ❤︎
ゆーこ❤︎ @cook_40427945

けんちん汁は、お肉やお魚が入らない具沢山汁です。今回はみそ味にごま油風味をほんの少しきかせた汁です。
このレシピの生い立ち
ほぼ、毎日給食で汁物があります。色んな具材をいれた、いろいろな汁物があります。是非、オリジナルの汁を作って、丼碗でたっぷり食べませんか?塩分量を加味して、給食ではこの味噌の分量です。

給食の「みそけんちん汁」♡具沢山みそ汁

けんちん汁は、お肉やお魚が入らない具沢山汁です。今回はみそ味にごま油風味をほんの少しきかせた汁です。
このレシピの生い立ち
ほぼ、毎日給食で汁物があります。色んな具材をいれた、いろいろな汁物があります。是非、オリジナルの汁を作って、丼碗でたっぷり食べませんか?塩分量を加味して、給食ではこの味噌の分量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんじん 2cm(20g)
  2. ごぼう 5cm
  3. さといも 50g
  4. たけのこ 100g
  5. こんにゃく 50g
  6. うすあげ 1枚
  7. 出し汁 400
  8. 味噌 大さじ1+小さじ1
  9. ごま 小さじ1/2
  10. ねぎ お好みで

作り方

  1. 1

    にんじんは厚めいちょう切り、ごぼうは斜めスライス、里芋、たけのこも厚めスライス、こんにゃく、うすあげも薄切りにする。

  2. 2

    出し汁をとる。

  3. 3

    具材を全部入れて、火がとおるまで炊く。
    ※火が通りにくいものから入れても大丈夫ですが、全部まとめて入れても大丈夫ok!

  4. 4

    味噌をといて、最後にごま油を回し入れたら、すぐ火をとめて完成。
    ※お好みでねぎを散らしてくださいね。

コツ・ポイント

火を止めてから、ごま油を加えても問題ありません。
具材は旬のものを使ってアレンジ自由自在です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆーこ❤︎
ゆーこ❤︎ @cook_40427945
に公開
現役、学校栄養士です。『給食』と聞くと、あなたはどんな想像をしますか?是非、給食の味をご家庭で再現し『食育』につなげて欲しいと思います。と、かっこよく書きましたが、今の給食、美味しいんです。栄養バランスはもちろん、旬の食材をたっぷり使い安価に仕上げています。また、1日6〜7gの塩分量を目標にしています。薄味だなぁ、と感じる方は徐々になれてもらえると嬉しいです。給食レシピdeお家ごはん♡
もっと読む

似たレシピ