鯖の幽玄焼き(ゆず醤油風味)

クックE4SS18☆ @cook_40393254
ゆずの香りはしますが、味は酸っぱさや苦味は気にならず、さっぱり食べられる味です。
このレシピの生い立ち
夕方割引されていた鯖とお正月に使いかけの冷凍ゆずを使って朝御飯用に考えました。
作り方
- 1
鯖は水で洗って、キッチンペーパーで水気や血を拭き取る。
- 2
ゆずは皮を千切りにし、果汁を絞る。
- 3
袋に醤油、みりんを大さじ1ずつと、①②の鯖、ゆずを入れ、余分な空気を抜くように袋を縛り、一晩漬け込む。
- 4
魚焼きグリルを温め、鯖の皮目から焼く。
コツ・ポイント
みりんを使っているので焦げやすいため、火加減は注意してください。
似たレシピ
-
-
ご飯が進む!!さばの柚子しょうゆ焼き ご飯が進む!!さばの柚子しょうゆ焼き
小6の息子(前出あり)のリクエストにお答えして、サバの料理です。しょうゆの香ばしさと柚子の香りが食欲増進!!もう1杯ご飯が食べたくなります。 フラワーはながっぱ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21655758