塩鯖粕漬け

nonnon51
nonnon51 @cook_40361569

しょっぱい塩鯖は、酒粕に漬けると、塩気、水分が抜けて、美味しくなります

このレシピの生い立ち
酒粕は、お好きな酒屋さんか、お漬物屋さんで、かってます
調合いらずで簡単にできます
ご飯、お弁当、お酒のお供に最高です

塩鯖粕漬け

しょっぱい塩鯖は、酒粕に漬けると、塩気、水分が抜けて、美味しくなります

このレシピの生い立ち
酒粕は、お好きな酒屋さんか、お漬物屋さんで、かってます
調合いらずで簡単にできます
ご飯、お弁当、お酒のお供に最高です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 酒粕 200〜250g
  2. 塩鯖 半身

作り方

  1. 1

    ラップに酒粕を塗ります

  2. 2

    塩鯖半身を二等分にして、酒粕の上に置きます

  3. 3

    ②の上に酒粕をもう一度塗ります

  4. 4

    ラップで包みます
    この状態で、お好みで、冷蔵庫で熟成か、冷凍庫で保存しながら、熟成させます

  5. 5

    自分好みの熟成になったら、
    酒粕を拭って、グリルで弱火で両面やきます

  6. 6

    焦げるので、ある程度焼いたらレンチンします

  7. 7

    出来上がりです

コツ・ポイント

弱火で焼き過ぎない
酒粕は、水で洗わないでください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nonnon51
nonnon51 @cook_40361569
に公開
お酒 美味しいもの 大好き 
もっと読む

似たレシピ