長いも入り☆ふわふわとんぺい焼き

なまら十勝野
なまら十勝野 @cook_40208976
芽室町

卵に長いもを加える事でふわっふわ♪のとんぺい焼きの完成!!あともう1品❤︎欲しい時の節約レシピ☆
(百笑farm)

このレシピの生い立ち
冬は寒いので特に買い物に行きたくないグータラ主婦(笑)
冷蔵庫にある物で簡単♪美味しい❤︎節約レシピを作ってみました☆
私のような面倒な事が嫌い!主婦におすすめレシピです♪

長いも入り☆ふわふわとんぺい焼き

卵に長いもを加える事でふわっふわ♪のとんぺい焼きの完成!!あともう1品❤︎欲しい時の節約レシピ☆
(百笑farm)

このレシピの生い立ち
冬は寒いので特に買い物に行きたくないグータラ主婦(笑)
冷蔵庫にある物で簡単♪美味しい❤︎節約レシピを作ってみました☆
私のような面倒な事が嫌い!主婦におすすめレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 卵液
  2. 2個
  3. 長芋(すりおろし 50g
  4. 白だし 小さじ1/2
  5. 卵焼き用油 大さじ1
  6. キャベツ炒め
  7. 豚バラ薄切り 100g
  8. キャベツ(千切り) 100g
  9. 塩コショウ 少々
  10. 天かす 20g
  11. キャベツ炒め用油 大さじ1
  12. お好みで
  13. マヨネーズ 適量
  14. 中濃ソース又はお好み焼きソース 適量
  15. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    材料を用意

  2. 2

    ボウルに卵、長いも、白だしを加え混ぜておく

  3. 3

    フライパンに
    サラダ油大さじ1を入れ、2cm幅にカットした豚バラ肉をキツネ色になるまで炒める

  4. 4

    次に千切りキャベツを加え、塩コショウをしてしんなりさせる

  5. 5

    火を止めて天かすを加え混ぜる。一旦別のお皿に移す

  6. 6

    フライパンを軽く洗い、水分を拭き取る。
    サラダ油大さじ1を入れ②の卵液を入れる

  7. 7

    卵液が半熟のうちにお皿に移した⑤を加える

  8. 8

    フライパンからお皿に移し、形を整える

  9. 9

    ソースをスプーンで塗る

  10. 10

    マヨネーズを線を描くようにかける

  11. 11

    菜箸でマヨネーズに模様を入れる

  12. 12

    青のりをかけて完成♪

コツ・ポイント

・白だしはお好みのメーカーの物でOK♪記載されてる濃度で希釈してくださいね☆
・5の工程で天かすのサクサクが苦手な方は、天かすを加えたあとに更に炒めてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なまら十勝野
なまら十勝野 @cook_40208976
に公開
芽室町
北海道十勝で「美味しい野菜、健康になる野菜を作りたい」との想いで集まった18軒の農家団体の嫁グループです。畑仕事もこなしながら十勝の野菜の食べ方を学び子供たちや野菜が苦手な方にも野菜をもっと好きになってもらいたい♡と日々奮闘中!なまら十勝野を応援して下さるお客様や、母から教わった秘伝の手抜き術(笑)、簡単で時短のレシピ、野菜の活用法など投稿しています!Instagram @namaragohan
もっと読む

似たレシピ