太巻き寿司

野菜ソムリエ☆うさこ
野菜ソムリエ☆うさこ @cook_40270418

具材たっぷりの太巻き寿司です☆
恵方巻におすすめのレシピ♬
お祝いやパーティーメニューに!!

このレシピの生い立ち
S様より頂戴しました、クロマグロを使いました!!
脂がのっていて、とても美味しく頂きました♬
ありがとうございました☆

太巻き寿司

具材たっぷりの太巻き寿司です☆
恵方巻におすすめのレシピ♬
お祝いやパーティーメニューに!!

このレシピの生い立ち
S様より頂戴しました、クロマグロを使いました!!
脂がのっていて、とても美味しく頂きました♬
ありがとうございました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 炊き立てごはん 500g
  2. のり(19×21㎝) 5枚
  3. まぐろの短冊 250g
  4. キュウリ 1本
  5. にんじん 1本
  6. 乾燥しいたけ(小) 4個
  7. たけのこの水煮 100g
  8. 卵(M) 2個
  9. だし汁 200㏄
  10. しょうゆ 大さじ1
  11. サラダ油 小さじ1
  12. すし酢
  13. 米酢 50cc
  14. 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    〇にんじんとたけのこは、細長い形に切り、だし汁で煮ます。

  2. 2

    〇卵を溶きほぐします。フライパンにサラダ油を熱し、卵焼きを作ります。

    細長い形に切ります。

  3. 3

    〇乾燥しいたけは水でもどし、スライスします。
    水50㏄と、しょうゆで煮ます。

  4. 4

    〇その他の具材を、細長く、切りそろえます。

  5. 5

    すし酢の材料を、合わせます。

    大きめの容器に、ご飯をうつし、すし酢を、全体にまわしかけます(しゃもじに伝わせるように)

  6. 6

    5を、切るように混ぜます。
    (うちわで冷ましながら)

  7. 7

    巻き簾に、のりを置き、酢飯をまんべんなく広げます。

    のりの奥側は1cmほどあけておきます。

  8. 8

    具材をのせます。
    (だいたいの厚みが均一になるように)

  9. 9

    具材を両手でしっかりと押さえながら、手前から向こう側へ、巻き簾を巻いていきます。

  10. 10

    いったん、巻き簾をはずし、もう一度、巻き簾で巻き寿司を巻き、ぎゅ、ぎゅ、と両手で握るように、巻き簾に力を加えます。

コツ・ポイント

お好みの厚さに、巻き寿司を切るときは、包丁に、お酢(分量外)を塗ると、ご飯がくっつきにくいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野菜ソムリエ☆うさこ
に公開
♪♪レシピが役に立った方は、フォロー、つくれぽ、お願いします♪♪『ベジフル俳句』発信中☆Usako's Kitchen ホームページ https://vegefru-usako.amebaownd.com/ 
もっと読む

似たレシピ