西紅柿炒鶏蛋(トマトと鶏卵の炒め物)

おんそくクック
おんそくクック @cook_40429397

中国家庭料理として有名なトマトと卵の炒め物です。トマトの酸味で食が進みます。

このレシピの生い立ち
中国の家庭料理を調べてたら見つけたこの料理。あまりにも素朴な家庭料理すぎて客人に出す料理ではないので中華料理屋で見かけないですよね。

食べたい時は自力で作るしかないので、私が作るときのレシピを残しておきます。

※ 西紅柿(西洋から来た紅い柿)=トマト
”西紅柿炒鶏蛋”の読み方は「シーホンシーチャオジーダン」です。

西紅柿炒鶏蛋(トマトと鶏卵の炒め物)

中国家庭料理として有名なトマトと卵の炒め物です。トマトの酸味で食が進みます。

このレシピの生い立ち
中国の家庭料理を調べてたら見つけたこの料理。あまりにも素朴な家庭料理すぎて客人に出す料理ではないので中華料理屋で見かけないですよね。

食べたい時は自力で作るしかないので、私が作るときのレシピを残しておきます。

※ 西紅柿(西洋から来た紅い柿)=トマト
”西紅柿炒鶏蛋”の読み方は「シーホンシーチャオジーダン」です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト 大玉(約210g)
  2. 2個
  3. 砂糖 1g(小さじ1/3)
  4. ☆創味シャンタン(やわらかタイプ) 4cm(約2g)
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆醤油 小さじ1
  7. ごま 小さじ1
  8. サラダ油 大さじ3

作り方

  1. 1

    卵に砂糖を入れてよく混ぜた卵液を作っておきます。

  2. 2

    トマトのヘタにフォークを指して、コンロの火で表面の皮が剥けてくるまで炙ります。

  3. 3

    皮が剥けてきたら、冷水に5秒ぐらいつけます。冷水から取り出して皮を剥きます。

  4. 4

    トマトをくし切りにしてから、半分に切ります。

  5. 5

    新しい容器に☆の材料を全て入れてタレを作ります。

  6. 6

    フライパンにサラダ油大さじ2を入れて、強火で卵液を混ぜながら加熱します。

  7. 7

    卵が固まり始めたらすぐに皿に取り出します。(予熱で火が通ります)

  8. 8

    フライパンにサラダ油大さじ1とトマトを入れて中火で加熱します。
    (油はねが危険なので、油が温まる前にトマトを入れます)

  9. 9

    トマトが崩れ始めたら、卵、タレ、ごま油を入れて煽りながら、タレを満遍なくからませます。

  10. 10

    皿に盛り付けます。
    お好みで黒コショウを振ります。

コツ・ポイント

トマトの皮は湯むきより手間のかからない「直火剥き」で処理します。

この料理は卵にしっかり味付けする派とタレで味付けする派がいますが、今回はタレで味付けしてます。

お好みで、砂糖の代わりにマヨネーズを入れてもふわふわにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おんそくクック
おんそくクック @cook_40429397
に公開
手の込んだ料理はたまにだけ。普段は手軽で簡単な料理しかしません。味付けはしっかりめ、甘さは控えめが多いです。TVの料理番組や料理系YouTubeを見るのが好きです。おすすめは「とにかく売れたい中華料理屋」「ホルモンしま田」「気まぐれクック」和洋中なんでも作りますが、1番好きなのはイタリアン。
もっと読む

似たレシピ