鶏肉と大根の黒酢煮

richan66
richan66 @cook_40299503

黒酢を使ったお酢おかずです!
砂糖、醤油を使わずさっぱりいただけます♪
このレシピの生い立ち
アレルギーで醤油が食べられないため、醤油を使わず、さらに糖質も抑えたおかずが出来あがりました。

鶏肉と大根の黒酢煮

黒酢を使ったお酢おかずです!
砂糖、醤油を使わずさっぱりいただけます♪
このレシピの生い立ち
アレルギーで醤油が食べられないため、醤油を使わず、さらに糖質も抑えたおかずが出来あがりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏肉皮付き 100g
  2. 少々
  3. 少々
  4. 少々
  5. 米粉 小さじ1
  6. 大根 100g
  7. 生姜 1片
  8. 小ネギ 1/2本
  9. 150ml
  10. 白だし 20ml
  11. 黒酢 20ml
  12. うずらの卵(茹でたもの) 3個
  13. 小ネギ 1/2本

作り方

  1. 1

    鶏肉(皮付き)は一口大に切る。
    大根は厚さ1.5cmの半月に切り、面取りをする。生姜は薄くスライス。

  2. 2

    切った鶏肉に塩、酒、黒酢を振りかけ下味をつける。
    ポリ袋に米粉、鶏肉を入れ、よく振って鶏肉にまんべんなく米粉をつける。

  3. 3

    鍋に水、大根、黒酢、白だしを入れ、煮立ったら、鶏肉、生姜、ネギを加えてさらに煮込む。

  4. 4

    ※煮込む時はアルミホイルで落とし蓋をする。

    お好みで茹でた卵やうずらの卵を入れる。

  5. 5

    ネギを小口切りにし、かけて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
richan66
richan66 @cook_40299503
に公開
好きなものをほんの少しでも健康的に食べたい。食べられないものがあっても美味しく食べたい。そんな思いでレシピを作っています。健康的に楽しい食事を目指しています。
もっと読む

似たレシピ