作り方
- 1
ぬるま湯に塩を溶かす
- 2
大きめのボウルの中で強力粉とドライイーストを混ぜ合わせる
- 3
②の中に①を入れ、ボウルの縁を使って捏ねる
- 4
生地の表面がなめらかになったら、一次発酵
(40℃で45分、生地の大きさが1.5倍くらいになるまで) - 5
発酵が終わったら、2分割して丸め、15分ほど生地を休ませる
- 6
生地をとり、手で優しく丸く伸ばし、二次発酵
(40℃で45分くらい) - 7
オーブンを280℃で天板ごと余熱開始
- 8
生地をに、好みのトッピングをのせる
- 9
余熱が終わったら天板を出し、生地をのせて280℃で10分ほど焼く
- 10
トッピング
- 11
リンゴ煮
リンゴの皮をむき、くし形に12分割してフライパンに入れ、砂糖を入れ水分がなくなるまで煮詰める - 12
カスタードクリーム
小さな鍋に卵を割り入れ、砂糖をすりあわせる - 13
⑫に小麦粉をまぜ、混ざったら牛乳とバニラエッセンスを入れ、火にかける
- 14
ゴムべらでたえずかきまぜ、好みの固さになったら火を止める
コツ・ポイント
発酵の機械がない場合は、発泡スチロールの容器の中に、熱湯を入れたカップとステンレス製のボウルなどに生地を入れたものを入れ、蓋をしっかりしめて発酵させる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21661946