醤油こうじのシュウマイは……ウマイ!!

肉肉しいシュウマイ、いかがですか?
カリっと焦げ目がうれしい焼きシュウマイ。
醤油こうじとからしでいただく通好みレシピ!
このレシピの生い立ち
コメトキさんの米こうじでつくった醤油こうじ( レシピID 21640173 )の奥深さに魅了され、毎日のご飯づくりを楽しんでます!
皆様もご一緒に「こうじライフ」を健康的に楽しみましょう!
↓
↓ 【つくれぽ】【フォロー】お願いします♪
醤油こうじのシュウマイは……ウマイ!!
肉肉しいシュウマイ、いかがですか?
カリっと焦げ目がうれしい焼きシュウマイ。
醤油こうじとからしでいただく通好みレシピ!
このレシピの生い立ち
コメトキさんの米こうじでつくった醤油こうじ( レシピID 21640173 )の奥深さに魅了され、毎日のご飯づくりを楽しんでます!
皆様もご一緒に「こうじライフ」を健康的に楽しみましょう!
↓
↓ 【つくれぽ】【フォロー】お願いします♪
作り方
- 1
しいたけと玉ねぎをみじん切りにして、豚ひき肉といっしょに大きめのボールに入れる。
- 2
調味料●を入れ、よく混ぜ合わせる。冷蔵庫で30分寝かせ、味をなじませる。
- 3
まな板にラップを広げる。
- 4
【丸め方】
レンゲスプーンで一定の大きさになるようタネをすくいとり、手で団子状に丸める。まな板に間隔を開けて並べる。 - 5
しゅうまいの皮をかぶせる。
- 6
【包み方】
親指と人差し指と中指でつかみ、まな板に軽く押しつけながら、時計回りにクルクルまわす。 - 7
途中、底面部を反対の親指で押して、底を平らに仕上げ、ひっくり返して完成。
- 8
【焼き方】
ごま油を引いたフライパンで、軽く焦げ目がつくまで焼く。 - 9
焼き目ついたら、フチから水を回し入れ、蓋をして10分ほど蒸し焼きにする。
- 10
焼きあがったら、お皿に盛りつけ、醤油こうじ、からしをつけて召し上がれ!
コツ・ポイント
タネをレンゲですくい、先に団子状にしておけば一定の大きさになり、焼きムラ防止に!
皮はおおよそ包まれていれば、不恰好でもオッケーとしましょう!
似たレシピ
-
-
ピンクが可愛い♡プチプチ明太シュウマイ ピンクが可愛い♡プチプチ明太シュウマイ
博多名物 辛子明太をシュウマイにいれちゃいました♡ ほんのりピンクとプチプチ食感が楽しいシュウマイです(^з^)-☆ Madamロシェ -
-
-
-
-
-
もやしでフライパン蒸し!しゅうまい もやしでフライパン蒸し!しゅうまい
しっかりとした食感がほしくて玉ねぎ多め。ジューシーでふっくら。からし以外何も付けずに食べたいシューマイ。お弁当にも。 mihopppppp -
その他のレシピ