手作りこんにゃく入り☆基本の煮物☆筑前煮

モモとミルキィ☆
モモとミルキィ☆ @cook_40344535

味がしみしみ手作りこんにゃく入り☆基本の味付け!筑前煮!甘めに味付けした煮物は、食べてて安心するお味^ ^皮付きで簡単!
このレシピの生い立ち
基本、食べれる皮は、そのまま食べます

手作りこんにゃく入り☆基本の煮物☆筑前煮

味がしみしみ手作りこんにゃく入り☆基本の味付け!筑前煮!甘めに味付けした煮物は、食べてて安心するお味^ ^皮付きで簡単!
このレシピの生い立ち
基本、食べれる皮は、そのまま食べます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏肉(小さめに切る) 1/2枚
  2. ・手作りこんにゃく(スプーンでぐりっと) 1枚
  3. 人参(乱切り) 1/2本
  4. ごぼう(乱切り) 1/2本
  5. レンコン(薄切り) 適量
  6. 椎茸(細切り) 2〜3個
  7. ちくわ(斜め切り)なくてもOK 1〜2本
  8. ・油 おおさ1
  9. ・塩 少々
  10. ☆みりん 大さじ2
  11. ☆砂糖 大さじ1弱
  12. ☆酒 小さじ1
  13. ☆顆粒だしの素 小さじ2
  14. ☆味の素 ふたふり
  15. ・醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    手作りこんにゃくは、スプーンで一口大にぐりっとします。人参、洗いごぼう(乱切り)、椎茸(細切り)、鶏肉(小さく)切ります

  2. 2

    鶏肉は、下の方にくるように、鍋にすべて切った具材を入れていきます入れたら塩少々、油(大さじ1)回しかけ中火に火をつけます

  3. 3

    チクワ(斜め切り)あったので入れました。全体に油がまわるように、炒めます

  4. 4

    鶏肉に火が通ったら、☆を入れ、沸いたら落とし蓋します
    5〜6分煮たら、落とし蓋をとり醤油(大さじ2)入れ同じ時間煮る

  5. 5

    5〜6分後、味見をし調整したら完成
    火は、基本中火でOKですが、あまりにもグツグツなら少し弱めて煮てください

  6. 6

    ※人参、ごぼう、レンコンさんたちは、皮を剥かず、よく洗ってそのまま切っています。
    気になる方は、皮をむいてください

コツ・ポイント

・鍋に全部入れて、炒める。簡単調理

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モモとミルキィ☆
に公開
つくれぽっ!フォローっ!いつもありがとうございます☆さもない、文章なのに…とても、うれしいです^ ^感謝!お酒がないと1日が始まらない!というくらい、お酒好き!後は、食べることっ美味しいものでお腹がいっぱいになると幸せになる!作って食べて、美味しかったものを載せているので、幸せをシェアできたらといいなと思います☆基本お酒を飲みながら料理作りをしているので、おつまみメニューや、少し豪快な料理、パスタなどが多いですが、コツコツと更新しております☆今夜のお酒のお供は、何にしよ〜
もっと読む

似たレシピ