天板チーズケーキ

まったりもん @cook_40103067
この材料なのに口当たりが軽いチーズケーキです。薄焼きだからかな?
このレシピの生い立ち
クリームチーズの箱についてたバスクチーズケーキのレシピと、いつものスフレチーズケーキを合わせました。
天板チーズケーキ
この材料なのに口当たりが軽いチーズケーキです。薄焼きだからかな?
このレシピの生い立ち
クリームチーズの箱についてたバスクチーズケーキのレシピと、いつものスフレチーズケーキを合わせました。
作り方
- 1
室温に戻したクリームチーズをボウルに入れ、砂糖50gを混ぜ込む。
- 2
小鍋で砂糖50gと薄力粉をよく混ぜ、ヨーグルトも入れてよく混ぜ、火にかける。ダマにならぬよう混ぜ混ぜ。
- 3
7割がた糊状になってきたら火を止めて余熱で混ぜて均一にする。
- 4
①をしゃもじ一杯ずつ③に加えては良く混ぜる。混ざったら、
卵黄を一個ずつ加えては混ぜるを繰り返す。 - 5
生クリームを何回かに分けて加える。クリームを入れる毎によく混ぜる
オーブンを200度に余熱開始。 - 6
卵白と残りの砂糖(50g)でメレンゲを作る。
捨てメレンゲを⑥に混ぜ込んだ後全ての材料を合わせてよく混ぜる。 - 7
オーブンペーパーを敷いた天板に⑥のたねを流し込む。200度で10分、180度で30分焼き、焦げ具合で次の10分の温度選ぶ
- 8
焦げ具合を見て
バスチー風なら少し上げて,
でなければ上げずに、もう10分
今回の厚みは1cm位。
コツ・ポイント
砂糖と小麦粉を混ぜておくとダマになりにくいです。
もう少し厚い方がよかった気もするので次は少し小さな天板で焼いてみよう。
う~ん、二段重ねて食べればいいか?
カットするのは冷めてから。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21663902