生姜風味かぼちゃの煮物

なつこころクック @cook_40428740
生姜のスッキリした風味と味わいのする、かぼちゃの煮物です。いくらでも食べられそう!
このレシピの生い立ち
甘いだけのかぼちゃの煮物に、生姜パウダーの風味が合うと思って作りました。
作り方
- 1
かぼちゃは4〜5㎝角に切る。
- 2
鍋に油を熱して、かぼちゃを入れて油が馴染むよう炒める。
- 3
水、生姜パウダー、醤油、みりん、塩を入れて煮たたせ、蓋をして弱火で15分ほど煮る。
- 4
串が刺さるくらい柔らかくなったら、火を止めてしばらく味を馴染ませる。
コツ・ポイント
鍋はかぼちゃが重ならないように、入るくらいの大きさが良いでしょう。
火を止めてしばらく置いた方が、味が馴染みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
かぼちゃの筑前煮♪簡単煮物・切り干し大根 かぼちゃの筑前煮♪簡単煮物・切り干し大根
しょうが風味をきかせた煮物!かぼちゃは、生の状態で下味をつけておくこと!さらに、油で炒めることで、煮崩れを防ぎます! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21663989