春の香り♪さくらごはん

新潟県阿賀野市役所☆
新潟県阿賀野市役所☆ @cook_40054440

酢飯に桜の塩漬けを混ぜた簡単な混ぜごはんです。春を感じられる1品です。
このレシピの生い立ち
阿賀野市にある瓢湖では毎年商工会女性部の皆さんが八重桜のつぼみを塩漬けにしています。春の献立の一品として考えました。
1人分栄養価 260kcal、塩分0.2g

春の香り♪さくらごはん

酢飯に桜の塩漬けを混ぜた簡単な混ぜごはんです。春を感じられる1品です。
このレシピの生い立ち
阿賀野市にある瓢湖では毎年商工会女性部の皆さんが八重桜のつぼみを塩漬けにしています。春の献立の一品として考えました。
1人分栄養価 260kcal、塩分0.2g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. さくらの塩漬け 20~30g
  3. 大さじ3
  4. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    米は洗って、気持ち水を少なくして、普通に炊く。

  2. 2

    さくらの塩漬けは塩抜きし、飾り用を除いて、細かく刻む。

  3. 3

    炊き上がったごはんを酢飯にして、刻んださくらの塩漬けを混ぜる。

  4. 4

    器に盛り、飾り用のさくらの塩漬けを上に飾る。

コツ・ポイント

さくらの塩漬けの塩分によって、味付けを調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新潟県阿賀野市役所☆
に公開
新潟市に隣接する阿賀野市。「食べる楽しみ、阿賀野の恵み」をキャッチフレーズに食育活動に取り組んでいます。市の管理栄養士と市民グループが一緒になって、地元の食材を使ったヘルシーで美味しいメニューを考案しています。https://www.city.agano.niigata.jp
もっと読む

似たレシピ