作り方
- 1
えのきは1センチ幅に切ってバラす。梅干しは包丁で叩く
- 2
鍋にえのき、梅干し、梅干しの種、みりん、白だしを入れ、軽く混ぜ中火で1分、1分経ったら水を加え弱火で更に1〜2分。
- 3
梅干しの種を取り除き、エノキがトロッとしたら出来上がり。清潔な容器に入れ5日位持ちます。
コツ・ポイント
特になし
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21667118
ダイエットに、ご飯のお供にも!
このレシピの生い立ち
自分このみの無添加なめたけを作りたくて。
ダイエットに、ご飯のお供にも!
このレシピの生い立ち
自分このみの無添加なめたけを作りたくて。
ダイエットに、ご飯のお供にも!
このレシピの生い立ち
自分このみの無添加なめたけを作りたくて。
ダイエットに、ご飯のお供にも!
このレシピの生い立ち
自分このみの無添加なめたけを作りたくて。
えのきは1センチ幅に切ってバラす。梅干しは包丁で叩く
鍋にえのき、梅干し、梅干しの種、みりん、白だしを入れ、軽く混ぜ中火で1分、1分経ったら水を加え弱火で更に1〜2分。
梅干しの種を取り除き、エノキがトロッとしたら出来上がり。清潔な容器に入れ5日位持ちます。
特になし
コピーしました!
その他のレシピ