梅なめたけ

シェメ
シェメ @cook_40096524

ダイエットに、ご飯のお供にも!
このレシピの生い立ち
自分このみの無添加なめたけを作りたくて。

梅なめたけ

ダイエットに、ご飯のお供にも!
このレシピの生い立ち
自分このみの無添加なめたけを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 1袋(200g)
  2. 梅干し(種を除く) 2個(30g)
  3. みりん 大さじ2
  4. 白だし 大さじ1
  5. 50cc

作り方

  1. 1

    えのきは1センチ幅に切ってバラす。梅干しは包丁で叩く

  2. 2

    鍋にえのき、梅干し、梅干しの種、みりん、白だしを入れ、軽く混ぜ中火で1分、1分経ったら水を加え弱火で更に1〜2分。

  3. 3

    梅干しの種を取り除き、エノキがトロッとしたら出来上がり。清潔な容器に入れ5日位持ちます。

コツ・ポイント

特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シェメ
シェメ @cook_40096524
に公開
愛する旦那様の胃袋をガッチリ掴むために頑張りまーす(=^ェ^=)
もっと読む

似たレシピ