鱈のアクアパッツァ(白子入り)

Gonbao
Gonbao @gonbao

鱈のアクアパッツァ、白子が入る事で美味しさがアップ。
このレシピの生い立ち
参考レシピ:
トランヴェール2023年4月号 白神からの贈り物、タラのアクアパッツァを参考。
https://www.jreast.co.jp/railway/trainvert/digitalbook/tr2304/index.html

鱈のアクアパッツァ(白子入り)

鱈のアクアパッツァ、白子が入る事で美味しさがアップ。
このレシピの生い立ち
参考レシピ:
トランヴェール2023年4月号 白神からの贈り物、タラのアクアパッツァを参考。
https://www.jreast.co.jp/railway/trainvert/digitalbook/tr2304/index.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 真鱈切り身 2切れ(185g)
  2. 白子(食べやすい大きさに切る) 70g
  3. アサリ 150g
  4. オリーブ(黒、緑) 各4個
  5. ケッパー 小さじ1
  6. イタリアンセリ(みじん切り) 適量
  7. ミニトマト(半割) 6個
  8. 白ワイン 適量
  9. 適量
  10. 適量
  11. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    真鱈は塩を振りしばらく置いてから、水を拭き取る。

  2. 2

    フライパンに多目のオリーブ油を入れ火にかけ、真鱈の皮がパリッとするまで焼く。

  3. 3

    白ワインを振って、アルコール分を飛ばしたら、アサリ、オリーブ、ケッパー、イタリアンパセリと具材が浸る量の水を加え煮込む。

  4. 4

    アサリが開いたら、スプーンで煮汁を掛けながら鱈に火が入るまで煮込み味を調える。

  5. 5

    火が入ったら、トマトを加え、トマトの皮がめくれてきたら、白子を加え軽く火を入れる。

  6. 6

    お皿に盛り、パセリを散らせば完成。

コツ・ポイント

鱈の皮をパリッと焼き上げ、白子は火を通し過ぎないように気を付ければ美味しくできる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ