【健康】キャベツの豚肉巻きネギだれ

武蔵野市
武蔵野市 @musashino_kitchen

たっぷりの春キャベツを豚肉で巻いた、かさ増しレシピです!食感と食べ応えもアップ!電子レンジで短時間に作れます。

このレシピの生い立ち
健康づくり支援センター 健康づくり人材バンク 管理栄養士が考案した生活習慣病予防レシピです。レシピ提供:公益財団法人武蔵野健康づくり事業団 健康づくり支援センター「栄養コ・ス・パ満点!時短レシピ」

【健康】キャベツの豚肉巻きネギだれ

たっぷりの春キャベツを豚肉で巻いた、かさ増しレシピです!食感と食べ応えもアップ!電子レンジで短時間に作れます。

このレシピの生い立ち
健康づくり支援センター 健康づくり人材バンク 管理栄養士が考案した生活習慣病予防レシピです。レシピ提供:公益財団法人武蔵野健康づくり事業団 健康づくり支援センター「栄養コ・ス・パ満点!時短レシピ」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 3~4枚(約200g)
  2. 豚ロース薄切り肉 8枚(約200g)
  3. 少々
  4. こしょう 少々
  5. 大さじ1
  6. 長ネギみじん切り 1/3本分
  7. ●しょうゆ 大さじ1
  8. ●酢 大さじ1
  9. 白いりごま 大さじ1
  10. ごま 小さじ2
  11. ●砂糖 小さじ1
  12. おろし生姜(チューブも可) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    キャベツは千切りにして8等分に分けておく。

  2. 2

    豚肉をひろげ、塩、こしょうをふる。
    キャベツをのせてくるくる巻く。残りも同様に巻く。

  3. 3

    耐熱皿に2の巻き終わりを下にしてのせる。酒をかけ、ふんわりとラップをして電子レンジ(500w)で約5分加熱する。

  4. 4

    長ネギはみじん切りにし、●の材料をすべて混ぜ合わせてタレを作り、3にたっぷりかける。お好みで一味唐辛子をかける。

コツ・ポイント

春キャベツは葉がやわらかくビタミンCが豊富です。ビタミンCは熱に弱く、茹でると水に流れてしまうので、電子レンジで短時間に加熱することがお勧めです。キャベツだけでなく、もやしなども合うのでアレンジしてみましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
武蔵野市
武蔵野市 @musashino_kitchen
に公開
<レシピの絞り込み検索方法>武蔵野市公式キッチントップ画面の検索ボックスにキーワードを入れると、絞り込み検索ができます。スマホの場合は🔍をクリックすると検索ボックスが表示されます。PCの場合は、「レシピをすべて見る」をクリックすると検索ボックスが表示されます。<キーワード一覧>学校給食 保育園給食 保育園おやつ 離乳食 幼児食 妊娠中から産後 高齢者 食品ロス 健康 カルシウム 楽チン 地産地消 エコ 和食 野菜 野菜+ミルク食生活が楽しく豊かになるようなレシピを、毎月発信しています。レシピは市の栄養士監修。どれも美味しいレシピです。ぜひ作ってみてください。
もっと読む

似たレシピ