根菜たっぷりみぞれ汁

JAきたみらい @ja_kitamirai
身体を温める効果があるといわれる根菜類をふんだんに使ったみぞれ汁。寒い時期にピッタリです♪
このレシピの生い立ち
きたみらいで生産されているごぼう、長いもを美味しく食べてもらうためにレシピを作りました☆
作り方
- 1
大根をよく洗い、皮ごとすりおろす。
- 2
油揚げを熱湯にくぐらせ、水気を切り、細切りにしておく。
- 3
ごぼうはよく洗い、たわしで軽くこすったら斜め薄切りにして水にさらす。
- 4
にんじん、長いもは皮をむき、いちょう切りにする。
- 5
だし汁を温めたら②、③、④の具材を入れ、野菜に火が通るまで煮る。
- 6
調味料で味を調え、ひと煮立ちしたら①を加え、火を止めたら出来上がり。
コツ・ポイント
・大根は栄養の詰まった皮ごとすりおろしましょう!
・鍋に大根を加えたら風味が失われないよう、煮すぎないようにしましょう!
・鍋に水とだしパックを入れて野菜を煮ると時短になりますよ!
似たレシピ
-
-
-
【大崎市】味噌けんちん汁【学校給食】 【大崎市】味噌けんちん汁【学校給食】
噛み応えのある根菜やこんにゃくが入って具だくさんの汁物です。根菜は体を温める働きがあるので寒い時期にぴったり♬ 大崎市食育推進協議会 -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21670353