春のヘルシー天ぷら

クック⭐︎ルイ
クック⭐︎ルイ @cook_40283040

米粉を使用した油分30%カットのヘルシー天ぷらです。是非お試し下さい。
このレシピの生い立ち
いよいよふきのとうが顔を出しました。自家製の米粉を使用しました。サクサクの食感をお楽しみ下さい。

春のヘルシー天ぷら

米粉を使用した油分30%カットのヘルシー天ぷらです。是非お試し下さい。
このレシピの生い立ち
いよいよふきのとうが顔を出しました。自家製の米粉を使用しました。サクサクの食感をお楽しみ下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 人参 長葱 100g
  2. A 米粉 60g
  3. A  75ml
  4. A 減塩醤油 小さじ1/2
  5. 薄力粉 大さじ1
  6. ふきのとう 適宜

作り方

  1. 1

    人参はピーラーでリボン状にスライス、長葱は7cmの千切りにする。両方で100gにする。

  2. 2

    ボウルにAを入れ混ぜ合わせる。

  3. 3

    別のボウルに1を入れ薄力粉をまぶす。

  4. 4

    3に2を加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    フライパンで油を熱し、しゃもじに4を適量のせ、滑らせるように油に入れ、揚げ焼きにする。

  6. 6

    ふきのとうは適量の薄力粉(分量外)を水で溶いた衣を付けてさっと揚げる。

コツ・ポイント

冷たい水を使用しましょう。人参と長葱の割合はお好きなように加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック⭐︎ルイ
クック⭐︎ルイ @cook_40283040
に公開
東京文京区にある赤堀料理学園でフードコーディネーターと食育アドバイザーの勉強をしました。現在はボランティアで食生活改善推進団体に所属しています。「食べることは生きること」一番大切にしています。
もっと読む

似たレシピ