アサリ、あおさ、三つ葉の和風パエリア
作り方
- 1
炒め油で玉ねぎ、にんにく(すりおろしでもみじん切りでもチューブでも)、米、酒を中火で5,6分炒める。
- 2
三つ葉以外の具材、★の調味料を入れたら蓋をして中火、沸騰したら弱火で10分ほど。
- 3
三つ葉を投入して5分蒸らして完成です!
コツ・ポイント
基本は難しく考えず「なんとなくこのくらいかな?」でOK!楽しく作りましょう♪
アサリやアオサから良い出汁が出るので、調味料は最低限です。
水の量はフライパンやグリル鍋のクセ、炊きあがりのお米のかたさの好みもあるので適宜調整してください。
似たレシピ
-
-
-
(スペイン料理)フライパンで作るパエリア (スペイン料理)フライパンで作るパエリア
手がこんで見えるのに以外に簡単なパエリア。豪華な夜ご飯にお薦めです!取ってのとれるティファールのフライパンで作ります エリザベスⅡ世 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21671277