☆ひじきの煮物☆ツナ•豆入り。

ふくmama✨✨ @cook_40379680
ひじきはお弁当に使えますね。作り置きレシピとして提案させていただきました。
このレシピの生い立ち
お豆さん、ツナを入れると美味しかったので、
アップしてみました。
☆ひじきの煮物☆ツナ•豆入り。
ひじきはお弁当に使えますね。作り置きレシピとして提案させていただきました。
このレシピの生い立ち
お豆さん、ツナを入れると美味しかったので、
アップしてみました。
作り方
- 1
ひじきを計る。この度は10g使用しています。
- 2
にんじん、しいたけ、油揚げをカットします。にんじんは、5mm幅、油揚げは0.8mmくらいにカットします。
- 3
にんじんは専用シリコンの容器に水を入れて、レンチンします。500W 約2分。
- 4
小鍋に全ての材料(豆も含む)を入れ中火にかける。
- 5
☆調味料☆とお水(だし汁)を入れて味付けし、約8分煮汁が少し残るまで煮詰める。
8分経ったら油揚げ、ツナを入れる。 - 6
約2分煮詰める。
- 7
器に盛り付け完成ー(╹◡╹)♡
- 8
人参のレンチンはこの容器を使っていますね。画期的です笑
- 9
7/10
ぱふC
此方作っていただきありがとうございます♪ひじき大大好き人間です。またよろしくね(^-^) - 10
8/19
しーCへ→うふふ(^^) - 11
8/21
減塩の醤油を発見^^ - 12
ごぼうを追加して作りました♪
あげさん入れてかさ増しするのは
オススメです♫ - 13
1/16
しーCへ🩷
久々に此方への訪問嬉しいダニー☺️ - 14
3/29 yukaC🧡ひじきさん作りたい方ご覧あれ🍚♪
コツ・ポイント
ひじきはお弁当の食材にも使えますね!きのこに含まれるビタミンDがカルシウムの吸収を助けます。お豆さん好きな方も必見。ご参考下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21672693