作り方
- 1
黒豆甘煮は、水気をふき取っておきます。
- 2
つぶあんは8等分し、黒豆甘煮を付けておきます。
- 3
耐熱の容器に白玉粉を入れ、水を少しずつ加え、指先でつぶすように混ぜます。
- 4
ダマのないドロドロの状態になれば、砂糖を加えます。
- 5
ラップをかけ、電子レンジで約2分加熱します。
- 6
レンジから取り出し、濡らしたゴムベラで混ぜ、再びラップをかけ、約2分加熱します。
- 7
レンジから取り出し、透明な状態になるまで混ぜます。
- 8
④を片栗粉を敷いたバットに取り出し、熱いうちに8等分にし、黒豆甘煮を付けたあんを包んで出来上がりです。
- 9
【つぶあんの作り方】
鍋に洗った小豆150gと500ccの水を入れて中火にかけ、煮立ってから約15分煮ます。 - 10
一度ザルにあけ、水気を切ります。
- 11
鍋を洗い、小豆と500ccの水を入れて中火にかけ、煮立ったら中弱火にし、あくを取りながら約30分煮ます。
- 12
小豆が柔らかくなれば、砂糖125gを二回に分けて加え、中弱火で約30分煮ます。
- 13
その間時々ヘラで混ぜながら、水分を飛ばします。
- 14
煮汁がほぼなくなれば、塩小さじ1/4弱を加えて、出来上がりです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21672880