食物繊維豊富な炊込みご飯

ラスティー君パパ
ラスティー君パパ @cook_40410727

食物繊維豊富な切干大根を含んだ健康ご飯。こんにゃくも沢山使用で口に入るご飯の量も少なくなり、糖分、塩分抑えられます。
このレシピの生い立ち
食物繊維を豊富に簡単に摂れる方法を考えてみました。

食物繊維豊富な炊込みご飯

食物繊維豊富な切干大根を含んだ健康ご飯。こんにゃくも沢山使用で口に入るご飯の量も少なくなり、糖分、塩分抑えられます。
このレシピの生い立ち
食物繊維を豊富に簡単に摂れる方法を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 洗い米 3合
  2. ごぼう 1/2本
  3. こんにゃく 1枚
  4. おあげさん 1枚
  5. 切干大根 15g
  6. 舞茸 1パック
  7. 規定量
  8. 薄口醤油 大さじ3
  9. 料理酒、みりん、砂糖 各大さじ1
  10. ほんだし 小さじ1
  11. 大葉千切り 3〜4枚分

作り方

  1. 1

    お米を洗って○印調味料を入れてから規定線まで水を入れます。

  2. 2

    こんにゃくは下茹で、おあげさんは油抜き、切干大根は水で戻しましょう。

  3. 3

    材料を切ります。ごぼうはささがき、こんにゃくとおあげさんは大きめのさいの目に切ります。切干大根はハサミで細かく切ります。

  4. 4

    ごぼうとこんにゃくを先に入れて、残りを入れて、最後に舞茸を割いて入れて、炊込みモードで炊飯器に入れます。

  5. 5

    炊き上がったら、切るようによく混ぜて完成!

  6. 6

    器に盛ってしそをのせて出来上がり!

コツ・ポイント

こんにゃくとおあげさんは大きめのさいの目に切って下さい。食べ応えがあって、咀嚼が増え満腹感も得ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラスティー君パパ
に公開
大人3人¥30,000/月の夕食を続けてます。2025年に入ってからは後期高齢者の楽しみが食事だけになってますが、塩分7.5g糖質200g/日を守る美味しい食事にこだわってメニューを考えてます。魚料理は焼くだけとかなので記載を飛ばしてますが、鶏胸肉と合挽肉を中心に又、副菜のバリエーションも増やして晩ご飯のレシピを載せております。どうぞ宜しくお願い致します🤗
もっと読む

似たレシピ