しらすのガーリックオイル漬け
しらすの旬の時にたくさん作って置いておくと便利です
このレシピの生い立ち
レストランで食べた味を再現してみました
作り方
- 1
鍋(鉄のスキレットなどもおすすめ)にニンニクとオリーブオイルを入れ弱火でジクジク温める
- 2
ニンニクが色づき始めたところにしらすを入れ、さらにジクジク温める
- 3
カイエンペッパーと、塩を入れ、かき混ぜて馴染ませたら火を止める
- 4
粗熱が取れたらビンに移し替える
コツ・ポイント
活用例
◯チーズと一緒にパンに乗せてトースト
◯パスタの上にかけて簡単ペペロンチーノ
◯冷奴やご飯にかけても など
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
しらすの和風オイル漬け/つくりおきに しらすの和風オイル漬け/つくりおきに
旬のしらすで作る和風オイル漬けです。ごはんのお供、おにぎりの具材はもちろん、パスタやサラダ、冷奴など活用度大! Akicocoaki -
-
-
*しらすの保存に簡単♪しらすのコンフィ* *しらすの保存に簡単♪しらすのコンフィ*
しらすが余ってしまったら、ぜひお試しください♪パスタやドレッシングやチャーハンにも☆*いろいろ使えて、便利ですよ~♪ happy banana
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21675140