ニラのふんわり卵とじ

ブンチョスキー @cook_40095155
和風あんかけでとろみが優しいニラの卵とじです。
シンプルなのでニラの甘さが楽しめますよ〜。
このレシピの生い立ち
いつもはニラを先に酒蒸しして取り出してから中華味の卵あんかけなのですが、工程ひとつ省略しちゃえ!と思って作ったらなかなか簡単で美味しくできました。
ニラのふんわり卵とじ
和風あんかけでとろみが優しいニラの卵とじです。
シンプルなのでニラの甘さが楽しめますよ〜。
このレシピの生い立ち
いつもはニラを先に酒蒸しして取り出してから中華味の卵あんかけなのですが、工程ひとつ省略しちゃえ!と思って作ったらなかなか簡単で美味しくできました。
作り方
- 1
洗ったニラの根本の固い部分を2センチ程切り落とし、約5センチに切る
- 2
鶏もも肉はだいたい2センチ角くらい(小さめにしてみました)にカット。
- 3
だし汁に調味料を加えて、味を整える。お好みで少しずつ調節してね。
- 4
片栗粉を鶏もも肉に薄くまぶし、余分な粉ははたき落としておく。
2センチ角のもも肉150gで大さじ1でピッタリだったよ! - 5
だし汁の鍋を中火で温め、縁がプツプツとしてきたら鶏肉をポトポトと入れて火を通す。とろみが出てくるよ!
- 6
ニラをまんべんなく散らすように入れ、サッとニラの色が鮮やかになるまで混ぜる。
- 7
続けて溶き卵を、菜箸に伝わせながらぐるーっと全体に回しかける。
触らずに火を強め、蓋をして半熟になったら完成!
コツ・ポイント
とろみをつけただし汁に卵がフワッとなるように、溶き卵を入れたら混ぜずに蒸すかんじで!
だし汁は250cc位がちょうどいい感じでした。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21676656