うちの味☆ちょっとお洒落に♪ミルクハース

レシピID:21646171 のミルクハース生地にドライフルーツを巻いてオシャレに演出❣
おうちでカフェタイムはいかが?
このレシピの生い立ち
食感やミルク感を追求したミルクハース(レシピID:21646171)がお気に入り❣
その生地を活用し、大好きなドライフルーツを巻いてみたらヒット❣
ちょっとお洒落にカフェ風を味わってみたくて出来たレシピ❣
昔からお気に入りのパンなのです❣
天板1枚分(今回→大1本,小2個)又は(大2本でも)
うちの味☆ちょっとお洒落に♪ミルクハース
レシピID:21646171 のミルクハース生地にドライフルーツを巻いてオシャレに演出❣
おうちでカフェタイムはいかが?
このレシピの生い立ち
食感やミルク感を追求したミルクハース(レシピID:21646171)がお気に入り❣
その生地を活用し、大好きなドライフルーツを巻いてみたらヒット❣
ちょっとお洒落にカフェ風を味わってみたくて出来たレシピ❣
昔からお気に入りのパンなのです❣
天板1枚分(今回→大1本,小2個)又は(大2本でも)
作り方
- 1
「うちの味☆さくっとふんわり♪ミルクハース」
レシピID:21646171
の生地を一次発酵まで終わらせ、全量使います❣ - 2
【※バニラオイルについて】
バニラは色んな種類があります❣→
エッセンスは主に冷菓用で焼くと風味が消えてしまいます❣ - 3
お好みですが、バニラ香る贅沢な生地にしたい方は、生地にバニラ香料を入れて❣
(※分量は目安ですので好みに合せて調整◎)
- 4
エッセンスしかないという方は、風味が消えてしまう事も考え、少し多めに入れると◎❣
(バニラ香料を入れない方は工程8へ) - 5
【バニラ香料をご使用する方】
(HB)
バニラオイルも一緒にHBにセットして一次発酵まで終了させて下さい❣ - 6
(手捏ね)
バターを入れた後、バニラオイルを加えます❣→ - 7
生地がなめらかになるまで捏ねればOK❣→
一次発酵まで終了させて下さい❣ - 8
【ドライフルーツの準備】
お好きなドライフルーツを用意します❣
- 9
今回はクランベリーを使用しました❣
生地が白いので色の濃い物を使うと見た目が華やかになります❣ - 10
生地を一次発酵させてる間に、ドライフルーツが漬かる量の湯を沸かし、戻します❣
(ポリ袋を活用して戻すと楽❣)
- 11
お使いのドライフルーツにもよりますが、一次発酵が終了するまで湯に漬けて置けば十分です❣
- 12
指で押してみて柔かく戻ったら、水気を絞り、キッチンペーパーで水気を拭きます❣
- 13
(※戻さずに使用すると生地の水分を吸って、ドライフルーツの周りの生地がパサパサになるので、必ず戻してからご使用下さい❣)
- 14
お時間がある方は、前日に湯で戻し、冷蔵庫に待機させておくと◎
また、ヨーグルトに漬けておいた物を使用するのも◎ - 15
ちなみに私は、洋酒やリキュールに一晩漬けて使用する事が多いです❣
- 16
【ガス抜き&ベンチタイム】
一次発酵が終了したら、ガスを抜きお好きな等分にカットし丸めます❣
綴じ目を下にし15分休憩❣ - 17
【成形】
ベンチタイムが終了したら、綴じ目を上に向け楕円形に伸ばします❣→ - 18
準備したドライフルーツを散りばめます❣→
(今回はドライフルーツを切らずにそのまま使用❣カットしたい方は切って❣)
- 19
左右を中央めがけて折り、→
- 20
中央を折ります❣
綴じ目をしっかりと綴じ合わせます❣→ - 21
綴じ目をしっかりとくっつけたらひっくり返し綴じ目を下に❣→
- 22
オーブントレーにクッキングシートを敷き、乗せます❣
上から軽く生地を押し、ナマコ形に❣ - 23
【2次発酵】
オーブン(35℃/30分)
2倍の大きさになったら取り出します❣
- 24
【予熱】
オーブン(200℃/予熱開始)
(※クラストをカリッとさせる為、通常よりも高い温度で❣)
- 25
【クープ入れ】
(詳しい説明&画像は、
レシピID:21646171
を参照して下さい❣) - 26
※此処のレシピはドライフルーツが入っています❣
せっかくなので、ドライフルーツのお顔が見えるようにクープを入れると◎❣→ - 27
チラッとドライフルーツの御顔見えた方が見た目も可愛く、オシャレです❣
- 28
【焼成】
オーブン(180〜190℃/15分程)
(※各ご家庭のオーブンによって焼成時間を調整して下さい❣)
- 29
はい❣焼き上がり❣→
此方は大の焼き上がり❣→ - 30
此方は小の焼き上がり❣→
(クープに自信のない方は、クープを横に3本入れて❣
こんな感じになります❣→) - 31
【アレンジ】
大の方を、3cm厚に切れ目を入れます❣
(※下は切り離さないように❣)クリームを絞って入れて❣→
- 32
小の方も同じように切れ目を入れ、クリームを挟むとこんな感じ❣→
- 33
作る方のアイデア次第で、ちょっとお洒落に贅沢なひとときを♬
- 34
【2024/4/20追記】
改めて作ってみました❣
ご参考迄に♬ - 35
ここから、→
- 36
ここまでは工程通りに❣→
- 37
この後、更にドライフルーツを上から散らし、→
- 38
工程通りに中央で山折り→
綴じ目をしっかりと閉じます❣→ - 39
ひっくり返しナマコ状に→❣
あとは、工程通りに2次発酵へ❣ - 40
2次発酵が終了したら、粉をふり、クープ入れ❣
こんな風にドライフルーツが見えるよう、大胆にクープを入れてみました❣→ - 41
工程通りに焼き、出来上がりはこんな感じに❣→
クープからキレイにドライフルーツが見えていますが、 - 42
クープが開き過ぎてしまうと、左右両側下のクープが開きづらく…(;´∀`)
上からのアングルはバッチリでした❣ - 43
そして、中を切ってみるとこんな感じに❣→
追いドライフルーツが、真ん中縦に入り❣→ - 44
簡単に、端からクルクルッと巻き成型すれば、均等(全体)にドライフルーツが入ります❣
皆さんのお好みで♬
後日また追記を❣ - 45
【ご紹介】
此方は、runa10さんの
「お好きなドライフルーツで♬チーズトースト」
レシピID:21348633 - 46
パンをお好きな幅にカットし、粒マスタード→チーズ→ブラックペッパーの順に乗せトースターで焼くだけ♬
- 47
ドライフルーツ入りのパンなので、いつでも食べたい時にすぐできちゃいます❣
- 48
この場をお借りし、改めて、runa10さんにお礼申し上げます_(_^_)_
- 49
2024/6/20
「ミルクハース」の人気検索で1位になりました♬皆様方のおかげです_(_^_)_
- 50
- 51
ここからは、皆さんから届いた愛のつくれぽをご紹介します(*˘︶˘*).。.:*♡
- 52
●初のつくれぽを送って下さったのは、なんと
「みっちゃん*68」さんです╰(*´︶`*)╯ - 53
クープの間からキラキラと眩しいドライフルーツがぎっしり〜(*´ω`*)
お顔出してカワ(・∀・)イイ!!♡ - 54
そして、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、「美しい」の一言ですね(≧∇≦)b
きっと、ご覧になっている皆さん誰もが - 55
同じ事を思うはず(๑•̀ㅂ•́)و✧
そして、ミックスフルーツをお使いになっているので、色んな色が眩しいぐらい輝いて - 56
いますよね(*´ω`*)
クープの入れ具合も申し分なし(๑•̀ㅂ•́)و✧
さて、1本おいくら位するのでしょうか(笑) - 57
みっC、まさか此処一番乗り、そしてこんなに美しい作品を運んで来て下さるとは、夢にも思わず…(*´∀`*)
- 58
みっCの手間隙かけての作業が目に浮かんできます(*´ω`*)
そして、いつも私を励まして下さるコメにも有難うです♡♡♡ - 59
●続きましては、なんと
「みっちゃん*68」さんから、新作カフェメニューのリピレポ②が届きました(≧∇≦)b♡ - 60
まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、生クリにアラザンを飾り、豪華な一品に仕上げて下さったのですね(*´ω`*)
- 61
そして、大好きなカフェオレもご一緒に…(*´ェ`*)ポッ
みっC〜、一緒にカフェタイムしたぁ〜い(*´∀`*) - 62
みっC、ドラフル&アラザンの眩しさで、寝起きの私の目はもぅギラギラ(-ω☆)キラリ
素敵なアレンジに乾杯❣そして有難う♡ - 63
●続きましては、なんと
「KBBキッチン☆」さんからも、クランベリーが眩しい素敵なつくれぽが届きました(≧∇≦)b♡ - 64
まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、材料から全てに至るまできちんと揃える所が、
- 65
なんとも職人さんらしいですよね(≧∇≦)b
そして、Rpと同じくクランベリーをご使用して下さっている所にも嬉しさが - 66
こみ上げてきます٩(♡ε♡ )۶
そして、ドラフルと膨らみ方にイマイチ…と納得がいかないご様子…( ;∀;) - 67
しかし、Mハース特有のクープも焼色もグッド(≧∇≦)b
存在感たっぷりの仕上がりだと私は思います(*´∀`*) - 68
Kc、材料から成形に至るまで、全て手抜きをしないそのお心、私にちゃんと伝わっています_(_^_)_
- 69
そして、私に伝えようとする気持ちも…( ꈍᴗꈍ)
作品という形…その熱意…Kcからの励まし…ホント有難うです♡ - 70
●続きましては、なんと
「KBBキッチン☆」さんから、此方掲載中runa10さんとのコラボでのリピレポが届きました♡♡♡ - 71
まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、ホント見た目バッチグーのカフェプレート(≧∇≦)b
- 72
格子柄のチーズの間に、ミックスフルーツをはめ込み、お洒落感が更にパワーUPしていますよね♬
作る方次第でこんなにも素敵な - 73
作品になるとは…(๑´ڡ`๑)
オイラも頑張って勉強しなければなりませんです(;´∀`) - 74
Kc、大好きなrunaCトーストとのコラボお届けに、心落ち着かせて下さるコメも添えて下さり、ホント有難うです♡♡♡
- 75
●続きましては、なんと
「KBBキッチン☆」さんから、カフェ気分満載の素敵なリピレポ③が届きました♡(*´∀`*)♡ - 76
まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、クリチとジャムとの組合せは最高&最強ですよね(≧∇≦)b
- 77
その幸せな組合せで此方をカフェ風に仕上げて下さって、ホント有難いです(*´∀`*)
オイラも腹減りだしたダニ(笑) - 78
Kc、私に笑顔と贅沢感を運んで来て下さった上、いつも心も体も温めて下さるコメも添えて頂き、ホント有難うです♡♡♡
- 79
●続きましては、なんと
「KBBキッチン☆」さんから、貴重な実験結果報告リピレポ④が届きました(≧∇≦)b♡ - 80
まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、成形ってホント難しいんですよね(;´∀`)
一応、此処の成形は、 - 81
上へ膨らむ(トップにボリュームを出す)ようにするための折り方を載せています♬
ふっくらとふわふわに仕上がるよう、 - 82
水分は減らさず→成形するには生地が少し柔らかい、柔らかいからこそ、横に弛れないようにトップを膨らませる→
- 83
此処に載せた成形の理由なんですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
確かにドライフルーツが均等にいくことを考えての成形だと、 - 84
膨らみは悪くなっちゃうんですよね(;^ω^)
う~ん❣
もう一つ手がありますので、体調が良い時(お料理あまり作らない日) - 85
に、もう一度作り、写真と説明書きを此処Rpに追記しますネ♬
色々と有難うネ( ꈍᴗꈍ) - 86
●続きましては、なんと
「みっちゃん*68」さんから、素敵なお飾り付きでのリピレポ③が届きました(≧∇≦)b♡ - 87
まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、ふわっふわのパンにクリームと苺がトッピングされていて、見ているだけで
- 88
幸せを感じてきますね〜(*´ω`*)
そして、冷凍してもこの見栄え❣
やはりみっCの冷凍技が光ります(๑•̀ㅂ•́)و✧ - 89
みっC、今日も幸せな気分にさせてくれるお届けに、嬉しいコメも添えて頂き、ホント有難うです( ꈍᴗꈍ)
- 90
●続きましては、なんと、
「runa10」さんから、ミルクハースに続き、此方にも挑戦してのつくれぽが届きました♡♡♡ - 91
まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、やはりクープからチラッと見え隠れしている方がワクワクしますよね(*´∀`)
- 92
作る側は、完成後は疲労感MAX…(;´∀`)
しかし、食べる側は、目から先に伝達し、ワクワクドキドキ٩(♡ε♡ )۶ - 93
runaCのこの作品を食卓へ並べた時のご家族の顔が目に浮かびますね(*´∀`*)
あ~、オイラも仲間に入りたいダニ〜(笑 - 94
runaC、愛情たっぷりのWの作品で私は大興奮(笑)
就寝時間とっくに過ぎているのに眠気ゼロ(≧∇≦)b - 95
それほど嬉しいダニ(*ノェノ)キャー
そして、温めて下さるコメも添えて下さり、ホント有難うです( ꈍᴗꈍ) - 96
●続きましては、なんと
「runa10」さんから、クランベリー&胡桃入りの素敵なリピレポ②が届きました(*´∀`*)♡ - 97
まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、クランベリー&胡桃入りはお初で頂きました(≧∇≦)b
そのナイスな組合せに - 98
オイラも真似っ子したくてソワソワドキドキ(*´∀`*)♡
そして、クープからもチラリと見える開き加減が最高(*´∀`*) - 99
runaCの技が光っていますよね(๑•̀ㅂ•́)و✧
よし❣
体調戻ったらハースこねこねするダニ(≧∇≦)b - 100
runaC、レベル上げての今回のこの作品にオイラも一目惚れ♡
そして沢山の優しさ伝わるコメも添えて下さりホント有難うネ♡ - 101
●続きましては、なんと
「KBBキッチン☆」さんから、お顔がチラッと見える素敵なリピレポ⑤が届きました(*´∀`*)♡ - 102
まずはお写真とコメを拝見させて頂きましたが、クープから見え隠れするクランベリーがとても可愛いですよねカワ(・∀・)イイ♡
- 103
そして、成型も変えて下さってのリベンジレポですが、断面もキレイに仕上がっていますよね٩(♡ε♡ )۶
嬉しい限りです♡♡ - 104
9/22
🌻Kcへ〜
不器用オイラの飾りっ気のないケーキに喜んでもらえて嬉しいダニよ😍
その想いに負けないぐらい、 - 105
ステキなコラボにオイラはメロメロダニ🥴❤
そしてオイラの入院中にメキメキ上達する加工にも置いてけぼり!?ハラハラダニw😅
コツ・ポイント
●ドライフルーツを十分に戻す事❣(→パンがパサパサになります)
●ドライフルーツの水分はきちんと拭き取る事❣(→綴じ目がくっつきにくくなります❣)
以上❣
似たレシピ
-
-
-
簡単⭐お返しに♪オレンジピールチョコ 簡単⭐お返しに♪オレンジピールチョコ
市販のドライフルーツで♪レシピというほどではないですが、オシャレにできるのでお返しにいかがですか~(*^^*) kotomi_310 -
-
-
-
-
カレーに!フルーツスパイスコンポート カレーに!フルーツスパイスコンポート
スパイシーカレーの付け合わせに、とってもオシャレなドライフルーツのスパイスコンポートはいかがですか(^^)?とても美味☆ ディクレアさん -
うちの味☆可愛い成型♪コーヒーチョコパン うちの味☆可愛い成型♪コーヒーチョコパン
レシピID:21677471「コーヒーパン生地」を使ったちょっとオシャレな成型パン❣たまにはゆっくりと過ごしてみては? しーくれっと・らいふ
その他のレシピ