あさりと春キャベツのパスタ

あさりのお出汁を吸い込んだ春キャベツがパスタにからんで後引く美味しさです。パスタだけど野菜がしっかり摂れるのも嬉しい!
このレシピの生い立ち
春キャベツの時期はあさりの酒蒸しをキャベツ入りにするのが我が家の定番ですが、たっぷりのお出汁が美味し過ぎて、何かに和えたいと常々思っていました。
そして思いついたパスタ!これが大正解!
ガリバタしょう油の香りが食欲をかきたてます。
あさりと春キャベツのパスタ
あさりのお出汁を吸い込んだ春キャベツがパスタにからんで後引く美味しさです。パスタだけど野菜がしっかり摂れるのも嬉しい!
このレシピの生い立ち
春キャベツの時期はあさりの酒蒸しをキャベツ入りにするのが我が家の定番ですが、たっぷりのお出汁が美味し過ぎて、何かに和えたいと常々思っていました。
そして思いついたパスタ!これが大正解!
ガリバタしょう油の香りが食欲をかきたてます。
作り方
- 1
あさりは砂抜きをしておきます。(塩水に漬けて冷蔵庫で2〜3時間おいたあと、良く洗います。)
- 2
フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを入れて火をつけます。弱火でにんにくの香りが立つまで炒めます。
- 3
にんにくの香りがして来たら、あさりを入れて軽くにんにくと合わせます。
- 4
適当な大きさに切ったキャベツを加え、お酒を回しかけます。
- 5
蓋をして蒸し焼きにします。あさりの口が開いたら塩、こしょうで味をつけ、バターを追加します。
- 6
並行して、塩をひとつまみ入れた湯でパスタを湯がいておきます。茹で上がったパスタを工程5に加えます。
- 7
最後に鍋肌からしょう油を垂らして全体に和えます。
味を見て、塩こしょうで調整します。出来上がり!
コツ・ポイント
あさりのお出汁にバターを加えると味に深みが出て旨味が更に格上げされるので是非追加で!
おしょう油は香ばしい香りが食欲をそそるので最後に鍋肌から入れるのがポイントです。
最初のオリーブオイルをたっぷり大さじ2入れるのが最大のポイントです!
似たレシピ
その他のレシピ