塩キャベツのチーズ春巻き(20分)

soorecipe
soorecipe @soo_recipe

外はもっちり中は塩が効いたキャベツとチーズがとっても相性が良く味見が止まらなかったです♪
このレシピの生い立ち
キャベツの消費で作りました♪

塩キャベツのチーズ春巻き(20分)

外はもっちり中は塩が効いたキャベツとチーズがとっても相性が良く味見が止まらなかったです♪
このレシピの生い立ち
キャベツの消費で作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春巻きの皮(ミニ) 10枚
  2. キャベツ 1/4(200g)
  3. とろけるチーズ 50g
  4. 3g
  5. ブラックペッパー 1g
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを千切りにします。
    ザルに入れ良く洗いしっかり水気を取ります。

  2. 2

    ボウルにキャベツと塩を入れ良くもみます。しっかり水分を取り、とろけるチーズ、ブラックペッパーを入れ混ぜる。

  3. 3

    春巻きの皮を半分に切りキャベツをおきます。

  4. 4

    三角になるように折ります。
    更に手前に折りこんでいきます。

  5. 5

    最後に少し余るのでお水をつけてしっかり止めます。

  6. 6

    お水でくっつかない場合はお水に少し薄力粉を入れてみてください。

  7. 7

    フライパンにサラダ油を入れ中火で熱します。

    春巻きを両面焼き色がつく位に焼いて出来上がりです。

  8. 8

    油の量が多すぎると油っぽくなってしまうので大2位で焼き色がつく位が美味しいです!

  9. 9

    足りなくなって来たら少しずつ油を足す位がちょうどよかったです!

コツ・ポイント

途中キャベツの水分が出てくるので、なるべく春巻きの皮には乗せないようにして下さい。
皮が破けやすくなってしまいます。

チーズが好きな人はもっとチーズを入れてもいいかもしれません✨

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
soorecipe
soorecipe @soo_recipe
に公開
皆さんに簡単、時短ができ美味しく頂けるレシピを届けていけたらと思います♪つくれぽありがとうございます!!blog→sooのおうちごはんtiktokフレンド検索→@sooInstagram→soorecipebookYouTube→sooのおうちごはん
もっと読む

似たレシピ