夏野菜ナスのアラビアータ

調理師自炊するマン
調理師自炊するマン @cook_40430666

ナスとひき肉しか入ってないけどローリエの奥深い香りと唐辛子の辛さがグッとくる夏にはもってこいのパスタです。
このレシピの生い立ち
個人的にナスとひき肉が好きでたまたま余っていたので自分なりに作ってみました。

夏野菜ナスのアラビアータ

ナスとひき肉しか入ってないけどローリエの奥深い香りと唐辛子の辛さがグッとくる夏にはもってこいのパスタです。
このレシピの生い立ち
個人的にナスとひき肉が好きでたまたま余っていたので自分なりに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 1〜2本
  2. ニンニク 1欠片
  3. 鷹の爪 1本
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. コンソメ粒 小さじ1.5
  6. ひき肉 120g〜160g
  7. トマト缶 1缶
  8. パスタ 260g
  9. パスタに馴染ませるようオリーブオイル 大さじ1
  10. ローリエ 2枚
  11. 適量
  12. 茹で汁 多めに残して置きましょう おたま1杯

作り方

  1. 1

    ナスを2cm幅の輪切りにする
    輪切りじゃなくても可
    ニンニクをみじん切り
    鷹の爪をハサミで輪切りに
    種は抜く

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル、ニンニクをいれ香だし
    鷹の爪、ひき肉を入れて8割程度炒める。飾り用にナスを何個か素揚げする

  3. 3

    炒めたひき肉にトマト缶、ローリエ、ナスをいれて中火で15分煮詰めます。煮詰めたりない場合はもう10分煮詰めます

  4. 4

    煮詰めてる間にパスタを茹でます。
    茹で上がったらオリーブオイルをかけて固まらないようにします。

  5. 5

    味を見て塩を入れると味が締まります。コンソメ入れます
    煮詰まって水分が少なければゆで汁

  6. 6

    パスタを入れて絡めるように混ぜまて、皿に盛り付けて完成

コツ・ポイント

鷹の爪を種まで入れてしまうととても辛くなるので種を入れてもいいですが程々に、、、

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
調理師自炊するマン
に公開
普段の主婦のお助けになれるように現役調理師がお手伝いします!
もっと読む

似たレシピ