菜の花とスパムと厚揚げのチャンプルー

ぺぺろん☆
ぺぺろん☆ @cook_40318336
@tie1214.bsky.social

ほろ苦い春野菜、菜の花でチャンプルーを作ってみました。ポーク缶と厚揚げ使用でお手軽です。ビールが飲みたくなっちゃうよ。

このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルー(レシピID:20912005)の菜の花バージョンです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

大皿いっぱい分
  1. 菜の花 1束
  2. 塩(塩茹で用) 少々
  3. 厚揚げ 1枚
  4. スパム(減塩タイプ) 1/2缶
  5. 2個
  6. ●醤油 大さじ1弱
  7. ●オイスターソース 大さじ1弱
  8. ●酒 大さじ1
  9. ●だしの素 小さじ1/2
  10. ●こしょう 多め
  11. かつおぶし 1パック

作り方

  1. 1

    菜の花は塩を入れた熱湯で茎の方からさっと茹でる。冷水に取りぎゅっと絞る。食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    厚揚げは油抜きし(面倒ならしなくてもOK)、食べやすい大きさに切る。スパムも食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ●印の調味料は全て混ぜ合わせておく。卵は溶きほぐしておく。

  4. 4

    フライパンに油大さじ1を熱し、中火で厚揚げとスパムをいい焦げ色がつくまで炒める。菜の花を加え更に炒める。

  5. 5

    菜の花があったまったら、合わせ調味料を加え強火で一気に炒め合わせる。

  6. 6

    強火のまま溶き卵を加え、大きくざっとかき混ぜる。卵が好みの固さになれば火を止める。

  7. 7

    器に盛り、かつおぶしをふりかけて完成。

コツ・ポイント

菜の花はあとで炒めるので、茹ですぎないこと。
スパム以外のポークランチョンミートやウインナー、ベーコンなどでも美味しくできます(私は今回チキンランチョンミートを使いました)。加工肉の塩分に合わせて調味料の量を調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぺぺろん☆
ぺぺろん☆ @cook_40318336
に公開
@tie1214.bsky.social
かわいいかわいいねこ2ひきと酒飲みの夫と一緒に暮らす、酒飲みの40代主婦。毎週金曜日の夜の晩酌がなによりのたのしみ。ねこと美味しいものと美味しいお酒があればだいたいしあわせ。レシピはお酒のアテになるものが多めです。ズボラで面倒くさがり、料理の写真撮るのへたくそマン。
もっと読む

似たレシピ