★初心者さんでも簡単★七変化スープ

SimpleMeal
SimpleMeal @cook_40249676

料理を初めて作る方向けのレシピです。例えば、オデンを茹でることが出来るなら、このスープも作れるでしょう。茹でるだけです!
このレシピの生い立ち
今日は疲れていたので思いっきり簡略バージョンで基本のスープを作りました。最近料理を始めた家族のものに向けて、ハードルの低いレシピを起こしています。「茹でておいてね!」その一言で晩御飯が出来ている(かもしれない)、ミラクルが起きますように★

★初心者さんでも簡単★七変化スープ

料理を初めて作る方向けのレシピです。例えば、オデンを茹でることが出来るなら、このスープも作れるでしょう。茹でるだけです!
このレシピの生い立ち
今日は疲れていたので思いっきり簡略バージョンで基本のスープを作りました。最近料理を始めた家族のものに向けて、ハードルの低いレシピを起こしています。「茹でておいてね!」その一言で晩御飯が出来ている(かもしれない)、ミラクルが起きますように★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 800cc
  2. 50cc
  3. 鶏もも(切れているもの) 400gくらい
  4. キャベツ(切れてるもの) 1/2個分
  5. 白だし 50cc
  6. 舞茸(手でほぐしたもの) 2パック
  7. ①ケチャップ お好みで
  8. 牛乳豆乳 お好みで
  9. ③カレー粉 お好みで
  10. ④ナンプラーとピーナッツ お好みで
  11. ⑤各種スパイス お好みで
  12. キムチ鍋の素 お好みで
  13. ⑦各種チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    水、酒、鶏もも(切ってあるもの)を大きめの鍋に入れて蓋をして中火で温めます。

  2. 2

    沸騰したらキャベツ(切ってあるもの)と白だしを投入。大雑把にほぐした、舞茸も投入。

  3. 3

    蓋をして弱火で15分煮ます。基本のスープのできあがりです。あとは蓋をしたまま、ほったらかして、必要に応じて温め直します。

  4. 4

    ★ちょい足しタイム★写真はケチャップ味、豆乳味、基本のスープです。小皿だと1人で3皿行けます♪

  5. 5

    翌朝、また味を変えて楽しめます!明日は何にしようかな~♪7つの味は参考例なので、お好みの味でオリジナルにレッツトライ!

コツ・ポイント

★簡単★包丁要らずで、茹でるだけ!調味料も50ccずつで分かりやすくしました。一晩置くと一層美味しくなります♪料理は初めてのあなたへ!料理は化学で、台所は実験室です❣️

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SimpleMeal
SimpleMeal @cook_40249676
に公開
一汁一菜を目指しています。
もっと読む

似たレシピ