テレビで見た・ローマっ子のカルボナーラ

秋桜畑 @cook_40299570
テレビで見た、ローマっ子一押しのカルボナーラを再現。材料さえ揃えれば超簡単。意外とさっぱり味で美味!生クリーム不使用。
このレシピの生い立ち
テレビで見て、美味しそうだったので。
テレビで見た・ローマっ子のカルボナーラ
テレビで見た、ローマっ子一押しのカルボナーラを再現。材料さえ揃えれば超簡単。意外とさっぱり味で美味!生クリーム不使用。
このレシピの生い立ち
テレビで見て、美味しそうだったので。
作り方
- 1
リガトーニを1%の塩(材料外)を加えた湯で17〜18分茹でる。
- 2
パンチェッタを1センチ角の棒状に切る。弱目の中火のフライパンでカリカリになるまで焼き、しっかり脂を出し取り出す。
- 3
卵黄とペコリーノ・ロマーノを混ぜる。ペコリーノ・ロマーノはトッピング用を残しておく。
- 4
茹で上がったパスタをフライパンのパンチェッタの脂に弱火で絡める。火を消し、❸のチーズ卵黄を加え混ぜる。
- 5
さらに、パルミジャーノ・レジャーノを軽く2握りぐらい振りかけて混ぜる。
- 6
皿に盛り、カリカリのパンチェッタ、ペコリーノ・ロマーノをかけ、黒胡椒を振る。
コツ・ポイント
豚肉の塩漬けは、本場ではグァンチャーレを使うようですが、お好みでパンチェッタでも。
ペコリーノ・ロマーノは粉末の方が混ぜやすいですが、今回はフレーク状を使用。羊のチーズで意外とさっぱりしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21684134