春の訪れ、ピリ辛フキ味噌

マイスターヨシ
マイスターヨシ @cook_40120710

春の代名詞のフキノトウをベーシックなフキ味噌に辛みを足したピリ辛仕立てにしました。ご飯によく合います。
このレシピの生い立ち
フキノトウをいただく機会があり、保存のきくフキ味噌をピリ辛に仕立てました。

春の訪れ、ピリ辛フキ味噌

春の代名詞のフキノトウをベーシックなフキ味噌に辛みを足したピリ辛仕立てにしました。ご飯によく合います。
このレシピの生い立ち
フキノトウをいただく機会があり、保存のきくフキ味噌をピリ辛に仕立てました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. フキノトウ 8~10個
  2. 味噌だれ
  3. 味噌 120g
  4. みりん、酒 各大さじ2
  5. 砂糖 20g
  6. 和風だし(顆粒) 小さじ1/2
  7. コショウ 小さじ1
  8. 七味唐辛子 大さじ2
  9. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    フキノトウは洗って水にさらしてアク抜きしておきます。

  2. 2

    塩をひとつまみ入れて煮たてたお湯にフキノトウを入れて軽くブランチング※し、冷たい水に移します

  3. 3

    よく水気を切る様にギュッと絞ってから細かく刻みます。

  4. 4

    味噌だれを火にかけて味噌が滑らかになるまで混ぜます

  5. 5

    刻んだフキノトウを入れて更に弱火で煮つめます

  6. 6

    辛さを足す場合は七味唐辛子や豆板醤などを入れて調整します。

  7. 7

    冷めたら煮沸消毒した容器に移して保存します。

コツ・ポイント

市販のフキ味噌より甘さを控えピリ辛にします。
フキノトウは下茹でするとアク抜きや色留めになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マイスターヨシ
マイスターヨシ @cook_40120710
に公開
パンスクール&パンSHOPを主宰。パン作りに目覚めて以来、開発したオリジナルパンの数は1000を超える。常識にとらわれないパン作り、あったらいいなを実現させる為、日々、パン作りに取り組んでいます。同時にパンの魅力を多くの人に伝えていけるように奮闘中です。テレビ、ラジオ、雑誌でも紹介されています。
もっと読む

似たレシピ