作り方
- 1
①水にこんぶを入れ、30分おいてから火にかける。沸騰直前にこんぶを取りだす。
- 2
②花かつおを入れて火を止める。そのまま1、2分おいて削りぶしが沈むのを待つ。出てきたあくはきれいにとり除く。
- 3
③こし器やペーパーなどでこす。
- 4
できあがり!
コツ・ポイント
だしとりは料理の度にするのがベスト!風味が落ちてしまいます。
しかし、1日に何度もだしをとるご家庭は冷蔵庫(0~5度)に保存しておくと、2・3日は風味の劣化はあまりありません。
また、冷凍しておけば2~3週間は保存できます。
似たレシピ
-
-
離乳食やハレの日にも!鰹と昆布の一番だし 離乳食やハレの日にも!鰹と昆布の一番だし
一番だしは上品で淡泊なだしです。お吸い物や薄口の煮物に使います。丁寧に取っただしで普段のお料理もランクアップ! みらいご飯® -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18820286