大根の漬け物

COCO207
COCO207 @cook_40275570

大根のあっさりお漬物
このレシピの生い立ち
大根がたくさん採れたので

大根の漬け物

大根のあっさりお漬物
このレシピの生い立ち
大根がたくさん採れたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 好み
  2. 砂糖 100g
  3. 10g
  4. 25cc
  5. 鷹の爪 1本
  6. 昆布 適量
  7. 柚子の皮 適量

作り方

  1. 1

    ジップロックなどの袋に砂糖、塩、酢を入れて馴染ませる。

  2. 2

    鷹の爪は半分にちぎる。
    昆布は細く切る。
    柚子の皮は薄くスライス。

  3. 3

    ①に適当な大きさに切った大根と②を入れる。

  4. 4

    この時点ではまだドロドロですが、このまま横にして冷蔵保存する。

  5. 5

    だんだん大根から水分が出てさらさらの液になっていくので、たまに置く向きを上下ひっくり返してあげる。

  6. 6

    1日漬けたら出来上がり。

  7. 7

    余った漬け汁は、スライスした大根を漬けて再利用。
    大根から水分が出るので2、3回が限度。

  8. 8

    漬け汁は野菜の甘酢あんかけを作ってお肉にかけたり、酢豚にしたり、再利用可能。

コツ・ポイント

トウの立ってない、瑞々しい大根を使う。
柚子の皮は冷凍保存できるので、あると便利。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
COCO207
COCO207 @cook_40275570
に公開
小学生の頃から料理が好きで、フレンチ、病院、老人ホーム、社員食堂、居酒屋などで料理を経験。備忘録の為、手書きのレシピ帳からクックパッドに移行中。
もっと読む

似たレシピ