作り方
- 1
フライパンにサラダ油を引き、生姜・にんにく・玉ねぎを中〜強火で10〜15分炒める。(コツ参照)
- 2
濃い目のカレールーのようになったらトマトを加えて中火で2〜3分炒める。
- 3
弱火にして、Aと塩を加える。
- 4
スパイスと塩が、まんべんなく混ざるまで1分ほど炒めたら出来上がり。
コツ・ポイント
☆玉ねぎの甘味と旨味を引き出すため焦げ茶色になるまで炒める。
☆トマトの果実が崩れて水分が抜けペースト状になるまで、じっくり炒める。
☆グレイビーソースはまとめて作って、1か月冷凍保存可。
似たレシピ
-
-
-
卵さえあれば!?ゆで卵のスパイスカレー 卵さえあれば!?ゆで卵のスパイスカレー
ルウを使わないタイプのカレーです。卵の周りをカリッと焼いてカレーにしたら想像以上に美味しいのでぜひ一度お試しあれ。島マダム
-
スパイスカレーの基本:グレービー スパイスカレーの基本:グレービー
印度カリー子ちゃんのレシピから。トマト缶1缶使う分量で。これがあれば,スパイスカレーは簡単。炒めが少し足りなかったです。 モモ2137 -
-
-
簡単スパイス3つだけ!スパイスカレー入門 簡単スパイス3つだけ!スパイスカレー入門
はじめてスパイスカレーをつくるかたにぴったりの最低限のスパイスと食材でつくれる基本レシピ。メイン食材はお好きなもので。 クックパッド広報 -
-
印度カリー子さんのラム肉のスパイスカレー 印度カリー子さんのラム肉のスパイスカレー
印度カリー子さんが料理雑誌で紹介されていたカレーです。ココナッツカレーなのでマイルドな味わいです。クックEW4ZVE☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21691918