【離乳食・幼児食】便利な中華風そぼろ餡

月の影と海
月の影と海 @cook_40239175

娘の幼児食の覚書です。何にでも使える便利な冷凍ストック。写真はもやし炒めに使用。お豆腐にかけて麻婆豆腐でも美味しい。
このレシピの生い立ち
離乳食も完了し、幼児食となった今。大人用からの取り分けも多くなったけど、ささっと使える冷凍ストックが欲しくて。

【離乳食・幼児食】便利な中華風そぼろ餡

娘の幼児食の覚書です。何にでも使える便利な冷凍ストック。写真はもやし炒めに使用。お豆腐にかけて麻婆豆腐でも美味しい。
このレシピの生い立ち
離乳食も完了し、幼児食となった今。大人用からの取り分けも多くなったけど、ささっと使える冷凍ストックが欲しくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 適量
  2. たまねぎ 適量
  3. しめじ 適量
  4. その他お好みの野菜 適量
  5. 合挽き肉 適量
  6. ★調味料
  7. 無添加鶏がらスープの素 小さじ1
  8. 400cc
  9. 味噌 小さじ1
  10. 醤油 少々
  11. ごま 少々
  12. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    覚書のため適量という説明でごめんなさい。各調味料もお子様の年齢や好みによって調節して作ってくださいね。

  2. 2

    野菜を刻んで柔らかくなるまで煮る。別鍋で湯をわかしミンチ肉を入れて、余分な脂を落とすため色が変わるまで煮る。

  3. 3

    野菜の鍋に余分な脂を落としたミンチを入れ、調味料を加える。その後水溶き片栗粉にてとろみをつける。

  4. 4

    ★お豆腐に軽く混ぜて即席麻婆豆腐に。もちろんそぼろ丼としてそのままご飯にかけても美味しい。

  5. 5

    ★トップ写真は、もやし炒めにのせて混ぜたもの。大人用から取り分け、食事用のハサミでちょきちょきしてからあえてます。

  6. 6

    ★卵白アレルギーの娘は、固ゆで卵の卵黄をこのあんかけに混ぜてご飯にかけています。

コツ・ポイント

特になし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
月の影と海
月の影と海 @cook_40239175
に公開
食べることが大好きな旦那さんに、健康にお得においしく食べてもらえるように、いろいろなお料理に挑戦したいです。お菓子作りが大好きです。
もっと読む

似たレシピ