いわしとレンコンの明太子風味揚げ♪

ひめさゆり
ひめさゆり @cook_40095997

いわし・レンコン・ねぎ・明太子を合わせ、大葉で包んだ揚げ焼きです。
お弁当やお酒のお供にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
いわしを食べやすいように、旬のレンコンやねぎと明太子を合わせて、大葉で包み、揚げ焼きにしました。

いわしとレンコンの明太子風味揚げ♪

いわし・レンコン・ねぎ・明太子を合わせ、大葉で包んだ揚げ焼きです。
お弁当やお酒のお供にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
いわしを食べやすいように、旬のレンコンやねぎと明太子を合わせて、大葉で包み、揚げ焼きにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. いわし(小) 2尾(正味65g)
  2. レンコン 正味25g
  3. ねぎ(白い部分) 20g
  4. 明太子 薄皮を取った正味25g
  5. 大葉 6枚
  6. ★酒 小さじ1
  7. ★塩 一つまみ
  8. ★和風だしの素 少々
  9. 片栗粉 小さじ2強
  10. 揚げ焼き用油 適量

作り方

  1. 1

    いわしは、頭と骨と内臓を取り除き、粗微塵切にします。
    レンコンは極みじん切りにし、ねぎは微塵切りにします。

  2. 2

    1の材料をボウルに入れ、明太子と★印の材料を入れてよく混ぜ、6等分にして楕円形に形成します。

  3. 3

    大葉を裏にして並べ、分量外の片栗粉を茶こしなどで全体に振り、2のいわしを大葉に載せて包みます。

  4. 4

    フライパンに揚げ焼き用の油を適量入れ、中火弱にかけ3を色よく揚げます。
    器に盛り、お好みでレンコンや明太子を飾ります。

コツ・ポイント

明太子の塩分によって、塩加減を調整しても良いと思います。
レンコンなどをトッピングする時は、素揚げしても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひめさゆり
ひめさゆり @cook_40095997
に公開
 いつも沢山の方々に検索して頂き、心から感謝申し上げます。
もっと読む

似たレシピ