マグロがまるでお肉♡焼くだけスペアリブ

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
刺身用のマグロのサクでお肉のようなスペアリブを作ってみました。焼いて市販のローストビーフのたれを付けるだけ!簡単です。
このレシピの生い立ち
刺身のサクを刺身だけではなく、1品にしたいと思って作ってみました。市販のローストビーフのタレを使えばおいしく簡単に作れます。
マグロがまるでお肉♡焼くだけスペアリブ
刺身用のマグロのサクでお肉のようなスペアリブを作ってみました。焼いて市販のローストビーフのたれを付けるだけ!簡単です。
このレシピの生い立ち
刺身のサクを刺身だけではなく、1品にしたいと思って作ってみました。市販のローストビーフのタレを使えばおいしく簡単に作れます。
作り方
- 1
刺身用のサクをキッチンペーパーで魚からでる汁を吸い取ります。
- 2
そのあとお皿の上で、塩コショウ、バジルを裏表振ります。味付けはこれだけなので、少し塩コショウは強めがよいです。
- 3
フライパンにオリーブオイルをいれ、中火にします。
- 4
手順2のサクをのせる。
- 5
焦げないように焼いていきます。裏表焼けたらOK。
- 6
アルミホイルに包んでそのまま5分ほど置きます。
- 7
もともと刺身用のマグロなのでこのような感じになればOK。
- 8
食べやすい大きさにカットします。
- 9
お好みで市販のローストビーフのタレを掛けて召し上がれ。
コツ・ポイント
マグロのサクは刺身用のサクを使っているので、中までしっかり火が通らなくても大丈夫です。中は半生くらいが柔らかくておいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
まぐろとチーズのカルパッチョダイエットに まぐろとチーズのカルパッチョダイエットに
お店に出せそう赤身にピッタリ♡カルパッチョを美味しく作るには薄く切る事!柵を買ってきて、薄く切って作ってみてください。 りいママPAD -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21694409