ごま油香る!チンゲン菜とツナ缶の和え物

今日のおうちごはん! @kyounoouchigohan
さっぱり美味しい簡単副菜!
チンゲン菜を茹でたらボウルで和えてパパッ完成しちゃいます
作り置きやお弁当にもおすすめです
このレシピの生い立ち
あと一品によく作る和風な和え物、、
ごま油や白だしの風味が効いた味付けになっています。
アクセントのからしも加わり後ひく美味しさです。
ごま油香る!チンゲン菜とツナ缶の和え物
さっぱり美味しい簡単副菜!
チンゲン菜を茹でたらボウルで和えてパパッ完成しちゃいます
作り置きやお弁当にもおすすめです
このレシピの生い立ち
あと一品によく作る和風な和え物、、
ごま油や白だしの風味が効いた味付けになっています。
アクセントのからしも加わり後ひく美味しさです。
作り方
- 1
チンゲン菜を塩茹でにしザルにあげる。
粗熱取っておく。
- 2
水分を絞り、横から2~3cm幅に切っていく。
- 3
【A】の材料をボウルに混ぜ合わせる。
- 4
チンゲン菜、油を軽く切ったツナ缶、コーン缶、かつお節を加え和えていく。
- 5
器に盛り付けていきます。
コツ・ポイント
チンゲン菜は茎の方から先に茹でると均等に火が入ります。
葉が潰れない程度に水分をしっかり絞ってください。
冷蔵庫で2~3日日持ちしますので作り置きにもおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
お弁当に!簡単!ほうれん草とツナの和え物 お弁当に!簡単!ほうれん草とツナの和え物
栄養たっぷり、お弁当にもおすすめの副菜レシピです♪酢を入れることで、さっぱりと仕上がります☆野菜嫌いでも食べやすい! まさひ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21694712