ナスと小松菜のゴマ風味味噌炒め

Z900の剛さん
Z900の剛さん @cook_40349045

ゴマ油でナスを炒め、ゴマ油入りの合わせ調味料で味付けし、仕上げにいりゴマを散らした、ゴマ尽くしな一品です
このレシピの生い立ち
行きつけの居酒屋のメニューを真似してみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 長ナス 3本
  2. 小松菜 1株
  3. 味噌 大さじ2
  4. 料理酒 大さじ2
  5. みりん 大さじ1
  6. ゴマ油(合わせ調味料) 小さじ2
  7. ゴマ油(炒める用) 適量
  8. いりゴマ 5g

作り方

  1. 1

    材料はナスと小松菜です

  2. 2

    ナスは乱切りにして、水にさらします

  3. 3

    小松菜は3cm幅くらいでカットします

  4. 4

    調味料をあわせておきます。味噌と料理酒とみりんとゴマ油をよく混ぜます。

  5. 5

    フライパンにゴマ油をひいて、ナスをよく炒めます

  6. 6

    この写真くらいまで炒めるのが目安です

  7. 7

    小松菜と合わせ調味料を加えて、全体に馴染ませながら炒めます

  8. 8

    合わせ調味料をよく馴染ませたら、いりゴマを散らせて完成です

コツ・ポイント

今回は長ナスなので3本でしたが、短めのナスなら6本で作ってみてください

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Z900の剛さん
Z900の剛さん @cook_40349045
に公開
バイクに乗るのが趣味だったはずが、ツーリング自粛でイロイロ料理するようになってきたので開設しました。基本的にお手軽に作れるおつまみ系レシピが多くなると思います。
もっと読む

似たレシピ