雛祭り☆レタス入り☆ちらし寿司(R3)

ラッキータイム
ラッキータイム @cook_40301759

ひな祭り。家にある材料でちらし寿司を作ってみてください(^^)
このレシピの生い立ち
忙しかったので、あるもので気楽に作りました。蟹味噌は正月用だったけれど開封してなかったので今回投入しました 笑

雛祭り☆レタス入り☆ちらし寿司(R3)

ひな祭り。家にある材料でちらし寿司を作ってみてください(^^)
このレシピの生い立ち
忙しかったので、あるもので気楽に作りました。蟹味噌は正月用だったけれど開封してなかったので今回投入しました 笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ご飯 3合
  2. 3つ
  3. カニカマ 1袋
  4. レタス 2枚
  5. 海苔(今回は手巻き寿司用) 1枚
  6. 蟹味噌 適宜
  7. すし酢 100cc程度
  8. 砂糖(焼く前の卵の味付け用) 大さじ1
  9. 塩(焼く前の卵の味付け用) 少々

作り方

  1. 1

    ご飯をかためで炊いているうちに、卵を焼くなど、具の準備をします。

  2. 2

    カニカマは二つか三つに縦に裂きます。

  3. 3

    卵は粗熱が取れたら切ります。

  4. 4

    ご飯が炊けたらすし酢で味付けし、その上にちぎったレタス、卵、カニカマ、あぶってちぎった海苔、の順に乗せ、中央に蟹味噌を。

  5. 5

    盛り付けると混ぜご飯みたいになります。蟹味噌を自分で調整しながら食べたら美味しかったです。レタスが効いてます。

コツ・ポイント

クックパッドを観させていただき、キューピー3分クッキングも観て、家にあるもので作らせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラッキータイム
ラッキータイム @cook_40301759
に公開
主人と娘の3人暮らしです、ご飯作りガンバリマス!
もっと読む

似たレシピ