ばあちゃんの十八番(じゅうはちばん)

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
北海道

山形県の「だし」という料理を北海道らしくアレンジしました。ご飯が進みますよ!
このレシピの生い立ち
「北海道米LOVEごはんのおともグランプリ」入賞レシピです。
▼本企画の詳細はこちら
 https://gohan-no-otomo-gp.jp

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6人分
  1. なす 1本
  2. きゅうり 1本
  3. 大葉 10枚
  4. 納豆(大粒) 3パック
  5. 納豆のタレ 適量
  6. 枝豆 130g
  7. とうもろこし 150g
  8. 醤油 適量
  9. めんつゆ 適量
  10. 一味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    なす、きゅうり、大葉は5~10mmくらいのみじん切りにし、納豆はタレを入れて混ぜる。

  2. 2

    1と枝豆、とうもろこしを混ぜ、味が薄ければ醤油やめんつゆ、一味唐辛子で味をととのえる。

コツ・ポイント

冷蔵庫で5日ほど保存可能です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
に公開
北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ