超簡単!豚肉の野菜ロール!!

hy19690616
hy19690616 @cook_40296611

彩り重視でごはんのおかずにも酒のつまみにも。冷えてもおいしいので多めに作ってお弁当のおかずにもぴったり。
このレシピの生い立ち
以前に調理してインスタにアップしたレシピ。料理手順の画像を撮影してなかったので、改めて各手順を撮影。彩りもよく野菜嫌いなお子さんにもピッタリです。

超簡単!豚肉の野菜ロール!!

彩り重視でごはんのおかずにも酒のつまみにも。冷えてもおいしいので多めに作ってお弁当のおかずにもぴったり。
このレシピの生い立ち
以前に調理してインスタにアップしたレシピ。料理手順の画像を撮影してなかったので、改めて各手順を撮影。彩りもよく野菜嫌いなお子さんにもピッタリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース 300g
  2. 人参 1/2本
  3. アスパラ 3本
  4. 片栗粉 適量
  5. タレ
  6. ●醤油 大さじ2
  7. ●酒 大さじ1
  8. ●みりん 大さじ1
  9. ●酢 大さじ1
  10. ●砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参とアスパラを豚肉の幅(7~8cm)にカットし、レンチンしておく(3分ぐらい)。

  2. 2

    豚ロースを2~3枚重ね、野菜を巻く。切ったときの断面をイメージして野菜を並べて巻くこと。

  3. 3

    人数分巻いたら、片栗粉を全面にまぶしておく。

  4. 4

    ●の調味料をすべて混ぜて準備しておく。

  5. 5

    フライパンで焼いていく。豚肉を丸めて最後に巻き終わった部分から焼くのがコツ。肉が剥がれないよう先に火を通す。

  6. 6

    全面に焦げ目がついたら、準備した●のタレを一気に流し込む。

  7. 7

    タレが焦げる直前までフライパンをあおって絡める。焦げる直前の香ばしさがポイント。

  8. 8

    ななめに削ぎ切りをして、皿に並べ、フライパンに残ったタレを回しかけて完成。切った断面にタレをかけないように(笑)

コツ・ポイント

切ったときの断面をイメージして野菜を並べて巻くのがコツ。タレを絡めて焦げる直前の香ばしさを出すのがポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hy19690616
hy19690616 @cook_40296611
に公開
孤独のグルメ。自炊おやじです。自粛を機会に自炊に目覚めました(^○^) 彩りを重視した手料理を公開していきます。
もっと読む

似たレシピ