混ぜて炒めるだけ!ひじきたっぷり炒り豆腐

瑠貴亜
瑠貴亜 @cook_40070361

具材を混ぜてから炒めるのでらくちんです
このレシピの生い立ち
ささっと、一品増やしたかったので
ひじき大好きなので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. 豆腐(絹・木綿どちらでもOK) 1丁(300~350g)
  2. ひじき(乾燥) 10g
  3. 人参 約3㎝
  4. 刻みオクラ[冷凍] 30~40g
  5. 1個
  6. A
  7. しょうゆ 小さじ1
  8. 顆粒だしの素 小さじ1
  9. みりん 小さじ2
  10. 一つまみ
  11. ごま 小さじ1
  12. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りしておく

  2. 2

    ひじきは戻しておく。しっかり水気をきる

  3. 3

    ニンジンは千切りにする

  4. 4

    ボウルに①~③と卵・Aを入れて混ぜ合わせる

  5. 5

    フライパンを温めたら、中火にして、④を入れて全体に広げる

  6. 6

    ふつふつとしてきたら、軽く炒り混ぜ合わせて、またふつふつしてくるまで放置

  7. 7

    ⑥を何回か繰り返して、好みに水分が飛んだら、しょうゆをなべはだに回し入れる

  8. 8

    さっと炒り混ぜ合わせたら完成

コツ・ポイント

薄味だと思いますので、Aの分量は好みで調整してください。
キノコとか青菜とか冷蔵庫の中途半端な残り物を入れるときもあります。
3~4日は冷蔵庫で保存できると思います。
◇ 残りをご飯と混ぜて和風チャーハンにすることもあります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

瑠貴亜
瑠貴亜 @cook_40070361
に公開
アレルギーがあって、食材に制限があると・・・それでも楽しく料理したいから♪
もっと読む

似たレシピ