
ヘルシー!ココアテリーヌ

クック7WWS9Q☆ @cook_40375601
濃厚だけどヘルシー もっちり食感
ゼラチンの代わりにサイリウム4gでも
甘味はあるものでOKです
このレシピの生い立ち
簡単に美味しくつくりたくて
ヘルシー!ココアテリーヌ
濃厚だけどヘルシー もっちり食感
ゼラチンの代わりにサイリウム4gでも
甘味はあるものでOKです
このレシピの生い立ち
簡単に美味しくつくりたくて
作り方
- 1
きぬどうふを泡立て器で滑らかになるまで混ぜる
- 2
(※サイリウムなら不要)
きぬどうふの容器にゼラチンと水入れて500w20〜30秒 - 3
きぬどうふにゼラチン、蜂蜜入れて混ざったらココアパウダーも入れ混ぜる
※サイリウムなら最後に入れて混ぜる
- 4
容器に入れ冷やす
コツ・ポイント
よく混ぜるだけ
サイリウムは、1番最後に入れると良いです
お好みで甘味、ココア量調整してください
似たレシピ
-
豆腐の生チョコケーキ テリーヌっぽい 豆腐の生チョコケーキ テリーヌっぽい
・自分のメモのために残しておきます・タンパク質多めのオヤツでしょうか・syun cookingさんのレシピをメープルシロップでアレンジ・ココアパウダー40gは多いと思う人もいるかもしれないです。かなり濃厚になりますが私は好きです。・甘さ控えめレシピです。・3時間以上冷やしますが、1時間くらいで冷えたところで、だいたい味見します。⚠️木綿豆腐でも作ったことがありますが、食感がボソボソになりました。絹ごし豆腐の方がなめらかになります。 S2000LOVE -
-
-
-
*プロテインチーズテリーヌ*〜ココア味~ *プロテインチーズテリーヌ*〜ココア味~
SAVASソイプロテインココア味をつかったチーズテリーヌです。しっかりとチーズ感あり食べ応えありのダイエットスイーツです *PANDAカフェ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21704570