ふわふわちぎりパン

外はカリッ!ちぎってみるとふわふわの甘くてリッチな生地の『ちぎりパン』。特別な材料を使わないシンプルな甘さと旨味です♪
このレシピの生い立ち
ちぎりパンは他のレシピでも作りますが、このレシピはほんのり甘くて少しリッチな生地。余ったら、チーズとトーストしてたっぷりはちみつかけてみたり。フレンチトーストにしてみたり。アレンジもしやすく家族にも好評です♪
ふわふわちぎりパン
外はカリッ!ちぎってみるとふわふわの甘くてリッチな生地の『ちぎりパン』。特別な材料を使わないシンプルな甘さと旨味です♪
このレシピの生い立ち
ちぎりパンは他のレシピでも作りますが、このレシピはほんのり甘くて少しリッチな生地。余ったら、チーズとトーストしてたっぷりはちみつかけてみたり。フレンチトーストにしてみたり。アレンジもしやすく家族にも好評です♪
作り方
- 1
牛乳は、耐熱容器に入れ、500~600Wの電子レンジで1分加熱する。
- 2
バターは7~8ミリの角切にする。
- 3
卵は溶いておく。
- 4
ボウル等に、強力粉・薄力粉・砂糖・イースト・1~3を入れる。
- 5
粉っぽさがなくなるまで捏ねる。(機械捏ね→3~4分、手ごね→15~20分)
- 6
全体がまとまってきたら生地のできあがりの目安。
- 7
別のボウルにうすくサラダ油を塗る。
- 8
手にも薄くサラダ油を塗る。
- 9
6の生地をひとつにまとめる。
- 10
8に9の生地を入れ、サランラップで覆う。25℃以上の温かい場所で1時間程度、一次発酵させる。
- 11
生地が1.5~2倍になり、指をさして戻らなければ発酵終了。
- 12
手で生地を数回叩き、ガスを抜く
- 13
生地を9等分する。
- 14
軽く丸め、ラップをして10分生地を休める(ベンチタイム)
- 15
休ませた生地を丸く形成する。
- 16
16の生地を並べる。
- 17
固くしぼった布巾を上にのせる。
- 18
ビニール袋で18の型を覆う。25℃以上の温かい場所で1時間程度、二次発酵させる。
- 19
生地が1.5~2倍に膨れたら発酵終了。
- 20
牛乳(適宜)を表面に塗る。
- 21
200℃にオーブンを温め。20分焼く。
- 22
焼きあがったら、火傷に気を付けて型から外す。
コツ・ポイント
・水分(牛乳・卵)やバターが多く、生地がとても柔らかいです。そしてベトつくので、サラダ油を手に付けた方が作業がしやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とろけるブリオッシュのちぎりパン♪ とろけるブリオッシュのちぎりパン♪
ふわふわとろける♪ほんのり甘いリッチなブリオッシュをリング型ちぎりパンにしてみました!ホームベーカリーなしで作れます♪ ろみろみfika
その他のレシピ
- アボカドと玉ねぎのサラダ☆ごまマヨで♪
- ☆アスパラとベーコンのパスタ☆
- カイワレ納豆
- ガラスマグにスープを
- 春キャベツ豚バラのふんわり卵炒め
- Spicy Baked Jerk Chicken
- How to Make Mushroom Stroganoff l Easy and Delicious 20-minute Dinner l Vegetarian
- Grilled Beef and Veggies Kebabs
- Amazing and Healthy Banana Chocolate Muffins l Easy Breakfast l Recipe for Any Occasion
- Galette Bretonne (Thick Butter Cookies)